この記事をまとめると
■2代目ホンダNSXが生産終了せざるを得なくなった理由をまとめた記事である。
■2022年12月で生産終了するNSXだが、今から新車を購入することはほぼ不可能である。
■日本のホンダファン、NSXファンに向けたクルマづくりが必要だった。
和製スーパースポーツはどうして消える羽目になったのか
NSXは2022年12月に生産を終える。1年以上も先だが、現時点でNSXを新車で買うのは、もはや実質的に不可能だ。NSXを扱う販売店の「NSXパフォーマンスディーラー」では、以下のように説明した。
「NSXの標準グレードは、すでに販売を終了した。これから最終モデルのNSXタイプSを発売するが、その生産台数は海外向けが320台、日本向けは30台と少ない。しかもタイプSは、従来のグレードと異なり、すべてのNSXパフォーマンスディーラーが販売するわけではない。メーカーの選定する特定の販売会社に限られる。当店はNSXパフォーマンスディーラーだが、残念ながらメーカーから割り当てを受けていない。購入希望のお客様から頻繁に問い合わせをいただくが、すべてお断わりしている」。
NSXが生産を終える本質的な理由は、この販売店のコメントに集約される。メーカーの都合で開発され、販売に関してもメーカーが一方的に決めていることだ。メーカーから見れば、ユーザーは販売店の向こう側にいて、販売店の不都合や不満はユーザーの満足度に直結する。そこをメーカーは理解できていない。
ホンダは「NSXが使命を終えたから生産も終了する。今後は新しい時代に相応しいスポーツカーを模索していく」と述べるが、この内容は不明で、NSXがタイプSで最終型になることは確かだ。それなら期限を決めて受注を行い、それまでに契約した車両は、責任を持って生産すべきだ。
S660においても、ホンダは2021年3月に「2022年(来年)3月に生産を終える」と発表した。ところが生産規模が小さいため、2021年3月末には翌年の生産枠まですべて埋まり、2021年4月にはS660の受注を打ち切った。この件もたとえば2021年5月末日という具合に期限を決めて受注を行い、購入希望者には行き渡るようにすべきだった。