WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

実用軽自動車メーカーと侮るなかれ! モータースポーツで大暴れした「知られざる」ダイハツの姿 (1/2ページ)

実用軽自動車メーカーと侮るなかれ! モータースポーツで大暴れした「知られざる」ダイハツの姿

シャレードでサファリラリーを暴れまわっていたダイハツ

 ダイハツにはコペンというスポーツカーはあれど、モータースポーツ・シーンにおいてそのブランドを聞くことはほとんどない。市場的には軽自動車を中心としたブランドというイメージもあり、モータースポーツとは無縁のブランドと捉えられているかもしれない。

 しかし、かつてのダイハツはモータースポーツにおいても存在感を示すブランドだった。

 国内はもとより海外でも、知られる存在だったのだ。とくにダイハツ車が活躍したのがサファリラリーだ。世界三大ラリーのひとつとして独立したイベントとして捉えられていた、かつてのサファリラリーに、ダイハツはリッターカーの「シャレード」で参戦。

 初代シャレードでのクラス優勝(1982年)の勢いをかって、1984年にはフルモデルチェンジした2代目シャレードに総排気量926ccのグループBホモロゲーションマシン「シャレード926ターボ」を追加。200台の限定ながら即完売という伝説を作っている。

 ちなみに、926ccにした意味は、当時のレギュレーションにおける過給係数1.4を考慮して、係数をかけても1300cc以下のクラスとするため。クラス優勝を、本気で獲りにいっていた。

 3代目シャレードにおいてもサファリラリーへのチャレンジは続き、1993年にはクラス優勝はもちろん、総合でも5位入賞(シャレードより速かったのは、当時のトヨタ・ワークスのセリカGT-FOURだけ)するほどだった。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了