投稿日: 2021年7月17日 10:00 TEXT: 近藤暁史 PHOTO: WEB CARTOP/メルセデス・ベンツ 荷台で見えなくても用途はあった! トラックにルームミラーが装備されるワケ (2/2ページ) Category 自動車コラムTags トラック ルームミラー商用車でもデジタルミラー装着などの細かい装備が進化している 車両メーカーとしてはどんな用途に使われるかわかれないため、ルームミラーは付けておくのが一般的。さらに、ベアシャーシは大きいため、積載車で運ぶのではなく、自走で架装メーカーに持ち込まれる。たまに高速道路などで仮ナンバーを付けて走っているのを見かけるが、移動するためにもルームミラーはあったほうがいい。 最近では乗用車と同じようにデジタルミラーを装着しているトラックも増えてきた。 デジタルルームミラー画像はこちら これなら荷台が邪魔でも後端にカメラを付けて、ルームミラーに映し出すようにすれば後方確認が可能だ。商用車でも細かい装備も進化していると言っていいだろう。 <12 この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【PR】【2025年3月】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 ルームミラーの意味なし? 現行車から伝説のスーパーカーまで後方視界が悪いクルマたち 【今さら聞けない】ルームミラーのレバーやスイッチの役割と使い方とは? 【噂の真相】荷物で塞がりルームミラーで後ろが見えなくても違反じゃない? 先進の「デジタルルームミラー」は万能じゃない! 「普通の鏡」への切り替え機能が付いているワケ クルマのフロントガラス上部に「色」がつけられるワケ 近藤暁史 KONDO AKIHUMI - 愛車フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台趣味レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞好きな有名人遠藤ミチロウ、岡江久美子 近藤暁史 の記事一覧
カテゴリー 自動車コラム「カレー食うな」「フロントガラスに虫がついてる」「車内にぬいぐるみなんて置くな」 職業ドライバーが本当にさらされた理不尽すぎるクレーム TEXT: トラック魂編集部 2025年03月21日
NEW 2025年03月29日 TEXT: 廣本 泉AT仕様のGRヤリスがスーパー耐久に挑む! ポテンシャルはMTと変わらんって凄くないか?カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モータースポーツ 自動車コラム
NEW 2025年03月29日 TEXT: 石橋 寛牛より遅い! 寄りかかったらボディが割れた! イギリスで「ネタ車」扱いされる「リライアント・ロビン」は累計33万台も売れた庶民の愛されカーだったカテゴリー 自動車コラム
NEW 2025年03月29日 TEXT: 南陽一浩 【PR】三菱の新型ハイブリッド車「エクスフォース」が燃費も走りも激熱! 発表された現地タイで実車をみつつ開発者に直撃取材したカテゴリー 特別編集企画