中古車がそこら辺のスーパーカーよりも高級車になっている!?
2021年6月末近くの某日現在、R34型日産 スカイラインGT-R Vスペック II Nürの中古車価格は、カーセンサーnetによれば3500万円ほどであった。今さら説明するまでもないとは思うがVスペック II Nürとは、R34型スカイラインGT-Rの生産終了を記念して2002年1月に発表された限定車である。
そして前述日現在、スバル インプレッサ 22B STiバージョンは「3300万円」にて同サイトに掲載されていた。これまた有名なモデルゆえ詳しく説明する必要はないと思われるが、世界ラリー選手権のWRカーカテゴリー3連覇を達成した「Impreza World Rally Car 97」のイメージを再現した、1998年に400台のみ発売された限定車だ。
さて。これらの「中古車相場がウルトラ高騰しているモデルに、その価格分だけの価値はあるのか?」というのが、本稿に与えられたテーマである。
結論から申し上げると、超絶高騰した相場なりの価値は「あるとも言えるし、ないとも言える」という、申し訳ないが玉虫色の答えにならざるを得ない。
つまり、「そもそも価値とは何か?」という部分の考え方によって、答えは変わるのである。
経済学者アダム・スミスにならうのであれば、物事の価値は「使用価値」と「交換価値」のふたつに分解することができる。使用価値とは、要するに「それは何に使えるか?」ということだ。そして交換価値とは「それは何と交換できるか?」ということである。
2021年6月末現在、3500万円ほどの価格が付いている日産 スカイラインGT-R Vスペック II Nürを例に話を進めよう。
GT-R Vスペック II Nürの「使用価値」は、当然ながら3500万円分も、つまり一般的な乗用自動車(300万円前後)の10倍以上もあるわけではない。
日産スカイライン GT-R Vスペック II Nürのエンジンやウォーターポンプ、エキゾーストマニホールドなどはすべてN1仕様となり、さらにはエンジンのバランス取りも行われている。しかし、だからといって一般的な乗用車の――性能的にも法規の面でも――10倍以上の速度で目的地まで行けるわけではない。また10倍以上の人員や荷物を運搬できるわけでもないのだ。
だが「交換価値」という価値においては、日産スカイライン GT-R Vスペック II Nürのそれはけっこう絶大なものとなる。
身も蓋もない話としては、それは「大金」に交換することができる。仮に3500万円で買ったVスペック II Nürは数年後、「4000万円」ぐらいの日本円に交換できる可能性も十分あるだろう。
またGT-R Vスペック II Nürは、きわめてハイパフォーマンスであるがゆえに「運転中の猛烈な快感」というものに交換できる価値を有している。またきわめて希少ゆえに「希少性効果(scarcity effect)」にも交換されることになる。
希少性効果というのは要するに、入手困難なモノに対しては、我々人間はほぼ自動的にその価値を高く見積もったり、それを手に入れること自体に価値を見いだすという習性である。子どもが、大多数の子どもは入手できない超レアな「なんとかカード」を手に入れる喜びおよび価値と、クルマ好きの成人がR34型日産スカイラインGT-R Vスペック II Nürを手に入れることの喜びおよび価値は、言ってはなんだがほぼ同質なのだ。
……ここまでの原稿を読み返してみて、本稿は、ウン千万円レベルにまで高騰している限定車のことをディスっているようにも読めてしまう可能性に気づいた。
そうではない。もしもウン千万円級の限定車に価値(交換価値)を感じるのであれば、どんどんお買いになれば良いと筆者は思うし、それは素晴らしい行為だとも思っている。
それらウン千万円級のクルマには――前述のとおり――「使用価値」はさしてないわけだが、クルマの使用価値なんてものは、ハッキリ言って些末な問題である。
クルマというものの使用価値しか理解していない人間は「クルマなんて軽で十分じゃねえか」的なことをしばしば言うが、それは違う。
いや「軽自動車が悪い」という話ではなく、クルマにおける使用価値も重要であるのは当然だが、それと同時に存在している交換価値――それは「ロマン」と言い換えてもいいのかもしれない――も同様に、ある種の人間にとっては重要であり、大切なのだ。
最後に、代表的な「ウン千万円級限定車」の簡単な概要と直近の相場を記しておく。価値の感じ方は人それぞれだろうが、もしも貴殿が下記の限定車に「交換価値」を感じ、同時に、買えるだけのマネーもお持ちなのであれば――それは”買い”なのである。誰がなんと言おうとも。