WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

ドラマ「ネメシス」に登場した「マニアを驚嘆させた」2台の劇中車の正体とは (2/2ページ)

ドラマ「ネメシス」に登場した「マニアを驚嘆させた」2台の劇中車の正体とは

役どころとピッタリの車種選択!

 櫻井 翔さん演じるポンコツ探偵と、広瀬すずさん演じる天才的助手が難解な事件を解決していく、ハラハラドキドキ笑いあり涙ありの連続ドラマ『ネメシス』。回を追うごとに人気を博し、地上波では惜しまれながら最終回を迎えました。

 ネメシスとは探偵事務所の名前なのですが、じつはクルマ好きの間で密かに盛り上がっていたのが、その劇中に登場するクルマたちがシブい、カッコいい、センスがいいということ。

 近年はその番組のスポンサーに義理立てするように、どうみても主人公には似合わないクルマを愛車という設定にしていたり、作り手がクルマなんてなんでもいいと思っているように感じる番組も目立っていたのが正直なところですが、『ネメシス』は役柄に対して「この人ならこれに乗りそう!」とか、「え〜っ、意外な組み合わせだけどすごくいい!」という車種選択。それが、ドラマの個性やリアリティのアップにも貢献していたのではないかと、クルマ好きとしては嬉しくなったのでした。

 登場したうちの1台は、江口洋介さん演じる探偵事務所ネメシスのボスが乗り、たびたび事件解決に向けて大活躍をする、アメリカンSUVのシボレー・サバーバン・シルバラード。あえてビカビカじゃなく、いい感じのヤレ加減にしているところに、演出家さんのこだわりを感じます。

 サバーバンといえば、初代が登場したのは1935年。そこから現在まで、アメリカでもっとも長く同名で製造されているモデルとなっています。ピックアップのフレームをベースとして、商用バンと乗用車が設定されていて、当時から3列シート8人乗りがありました。バックゲートは観音開きと上下開きの2タイプが設定されていて、大衆のためのクルマづくりを得意とするシボレーらしいモデルだと感じます。

 ドラマに登場したのは、1973年から1991年までなんと18年間も作られていた、7世代目のサバーバン。この世代は角と直線を強調した大きな箱型のボディフォルムが特徴で、縦目4灯のフロントフェイスは80年代後半、おそらく88〜89年くらいのものだと思いますが、サバーバンやブレイザーといったモデルは90年代の最終型のフロントマスクを1つ前のフロントマスクにフェイススワップすることも好まれるため、もしかすると最終型かもしれないですね。バックゲートは希少な観音開きタイプ。オプション設定だった3列シートが装着されています。いかにも往年のアメリカンSUVらしい、グレーのモコモコしたシートは画面で見る限りなかなか状態が良さそうでした。

 この世代のサバーバンにはガソリンエンジンだけでも豊富な種類が搭載されていて、4.1リッターの直6から5リッター、5.7リッター、6.6リッター、7.4リッターのV8と大排気量のオンパレード。このモデルに搭載されているのは5.7リッター・V8の「TBI」と呼ばれるエンジンで、キャブからインジェクションに変わって間もないものですが、シボレーの多くのモデルに搭載されている信頼性の高いエンジンと言われています。ゴォォ〜っという轟音をあげて走り去る姿は、本当にワイルドでカッコいいですね。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了