先代の特徴的なイメージを現代風にアレンジ
3)GMCハマー
フルEVのGMCハマーとして復活した。ハマーの起源は、アメリカの軍需用として開発されたHMMWV(ハイ・モビリティ・マルチパーパス・ホイールド・ヴィークル)だ。90年代にGM向けに乗用のHummer(ハマー)ブランドが始まった。
なかでも、シボレータホやキャデラックエスカレードと車体やエンジンを共有するH2が世界的なヒット作になった。日本でも大径ホイールを履いたドレスアップモデルが六本木などに集結するシーンが見られた。今回はGMの新EVプラットフォーム「アルティウム」採用の第一弾として世界的に話題となっている。
4)フォード・ブロンコ
日本では正規輸入元が撤退してしまったフォードだが、アメリカではいま、ブロンコ復活に大いに沸いている。端的に表現すると、ブロンコはフォード版Jeepラングラーのイメージがある。
さらには、初代プロンコでもオフロードなクロスオーバーSUVっぽい雰囲気があった。今回の復活では、明らかにJeepラングラーをライバルとして、ボディ形状や四駆システムでラングラーとの差別化を図っている。メーカーおよびディーラーオプションも豊富。日本での正規輸入が望まれる1台である。
5)フィアット500
ルパン三世(モンキーパンチ作)のクルマとして日本では馴染み深い2代目500。2000年代中盤、欧州でデザインコンセプトが登場した際、「まさか、あの500が復活するとは!?」とモーターショーの現場で驚いた想い出がある。だが、500復活の可能性を示唆する声は欧州で多かった。
背景にあるのは、BMWによる第二世代MINIの登場だ。単なるコンパクトカーではなく、男女を問わず広い世代に向けたファッショナブルなライフスタイルアイテムとしてMINIは世界的に成功。フィアットが500に期待をかけるのは当然のことだったといえる。