投稿日: 2021年6月13日 18:00 TEXT: 小林敦志 PHOTO: WEB CARTOP 買っても「乗れない」新型ヴェゼル! 深刻な「納期遅延」で1年待ちグレードも (2/2ページ) Category 自動車コラムTags PLaY ヴェゼル ホンダライバルのヤリスクロスは年内納車可能 こうなると気になるのがライバルの動向だ。比較検討されることが多いと予想されるヤリスクロスは、すべてのグレードで納車まで半年待ちといわれている。トヨタ自体がまだまだ直接的な半導体問題の影響を受けていないようで、販売現場で聞くと「現時点で注文をもらっても納車が越年することはないでしょう」とのことであった。 ホンダ ヴェゼルとトヨタ ヤリスクロス画像はこちら ヴェゼルのPLaYを選んで1年間納車を待つのならば、ヤリスクロスでプチ贅沢というのも選択肢としては十分アリとなるだろう。またカローラクロスが近々登場するならば、ディーラーとの連絡を密にして、早めに予約発注して、希望車が初期ロッドに当たればヤリスクロスどころか、ヴェゼルより早く納車されるかもしれない。 今後は、値引き額も気になるところだが、納期がどうなっているのかも購入車種を決める重要な判断材料になっていくようである。 <12 この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る 編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 納車まで2年かかったモデルも! 人気ゆえか別の理由か「納期が長くて話題になったクルマ」5台のその後 買ったのに乗れない! いま話題の新型車の「納期遅延」が常態化しているワケ 半年待ちもザラ! トヨタの人気車が「納期遅延だらけ」でも不満が出ない理由 名前は「ヴェゼル」だが別モノ感たっぷり! 正常進化「じゃない」クルマ作りを行ったワケ 納車はすでに来年! 新型ヴェゼルの「最上級グレード」が想定外の人気となったワケ 【PR】【2025年4月】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 小林敦志 ATSUSHI KOBAYASHI- 愛車2019年式トヨタ・カローラ セダン S趣味乗りバス(路線バスに乗って小旅行すること)好きな有名人渡 哲也(団長)、石原裕次郎(課長) ※故人となりますがいまも大ファンです(西部警察の聖地巡りもひとりで楽しんでおります) 小林敦志 の記事一覧 他の「ヴェゼル」の記事はこちら「ヴェゼル」の中古車情報はこちら
カテゴリー 自動車コラム高すぎて買えない! でも一生に一度は乗りたい!! 「R32GT-RにRX-7にTE27レビンまで」憧れの名車に乗れるレンタカーがいまアチコチに誕生していた TEXT: まるも亜希子 2025年04月22日
カテゴリー 最新自動車ニュース日本一売れているクルマが細部にこだわったちょい進化版になった! ホンダN-BOXが一部改良を実施してバカ売れ間違いなし TEXT: WEB CARTOP 2025年04月17日