切れるとエンジン内部に深刻なダメージを負うことも
実際に切れるとどうなるかというと、紹介したようにバルブの開閉とピストンの上下のタイミングがずれるのでこれらが当たってしまう。バルブクラッシュという状態で、軽い場合はバルブが曲がったり、ピストンの頭に軽くキズが付くだけで済むが、ひどいとヘッドにもダメージが及ぶことがある。ただ、バルブはイメージするほど大きくは開かない(数ミリ)のでほとんどの場合、バルブの軸が曲がって、閉まらなくなってしまうことが多い。
また、対策として、ピストンの頭にリセルというバルブが出ていても当たらないようにする逃げが入れてある場合があって、切れてもバルブクラッシュの可能性はさらに低くなっている。ただリセルがあっても、切れるタイミングによっては当たることはある。
いずれにしてもタイミングベルトが切れるとエンジンがオシャカで、ものすごい出費になってしまうイメージがあるが、直すにしても安くはないが目が飛び出るほど高くもないというのが実際のところだ。
定期的な交換を必要とするタイミングベルトに対してあるのがタイミングチェーンで、基本的には切れることはないが、伸びるし、音が出やすいというデメリットはあって、自動車メーカーの開発者に聞いたところでは、「タイミングベルトでいいものができると、次はチェーンメーカーも進化させたものを持ってくるので、どっちもどっち」という言葉が返ってきた。
ただ、メンテナンスの問題や、チェーンの静音化や低フリクション化が進んだこともあって、最近ではチェーンのほうが増えてきている。