脱輪しそうな状況でも難なく乗り越えていく!
新型ホンダ・ヴェゼルにおいて、ラフロードでSUVらしい走りを堪能するのにぜひとも欲しいAWDは、最上級グレード「PLaY」を除く全グレードに設定されている。なかでも2モーターハイブリッド「e:HEV」のリアルタイムAWDはメカニズムが進化。その予想外の実力とは!?
4月22日の正式発表前に行われたメディア向け事前説明会の会場には、このe:HEV+リアルタイムAWDが持つ走破性の高さを体感できる特設コースが用意されており、最初は同乗、その後は実際にステアリングを握って試すことができた。
まずは左右にオフセットして配置された台形状のスロープを乗り越えていく「モーグル」から。右側の車輪がスロープに乗り上げると、左側の車輪が空転し始めるが、それをほとんど感じさせることなくスロープを上っていく。やがて右側のスロープを下ると、今度は左側に別のスロープが現れ、左前輪が乗り上げると、右前輪が空転。続いて右前輪と左後輪が浮いた状態となるも、何事もなかったかのように乗り越えてしまった。スロープが思いのほか細く、スロープに乗り上げて車体が傾いたときは、いつ脱輪するか内心ヒヤヒヤしていたが。
もうひとつは、路肩に積もった雪に乗り上げてスタックした状態を模した、窪みにローラーが仕掛けられた台の上にいったん停止してから発進するというテスト。前二輪がローラーにはまった状況からは容易に抜け出せたものの、次に左の前後輪がスタックした状態から脱出しようとすると、しばらくの間ホイールスピンしてしまう。だが、そのままアクセルペダルを踏み続けると、ローラーから脱出することができた。
さて、望外に高い走破性を見せてくれた新型ヴェゼルのe:HEV+リアルタイムAWDだが、昨今のハイブリッドAWDに多い、前後アクスルに別個のモーターを搭載し四輪を駆動するタイプではない。フロントにあるモーター(とエンジン)の駆動力を、プロペラシャフトを介して後輪に伝えるという、内燃機関のみの車両ではオーソドックスな方式を採用している。
だが、その特性は大きく異なる。まず2モーター式のハイブリッドシステムを採用したことで、とくに低中速域はエンジンではなくモーターでの走行が主体となっている。そのおかげで、より素早くリニアに駆動力を生み出すことが可能になった。