レクサスRC F GT3と同様のエンジンを搭載!
世界最速のGTマシンと謳われるスーパーGTのGT500クラスは、DTMと共通の“クラス1規定”を採用。過去に本サイトでトヨタGRスープラGT500を紹介した(https://www.webcartop.jp/2020/10/602876/)とおり、GT500のマシンは、レース専用に開発されたシャーシに各メーカーが独自に開発した2000ccの直噴ターボエンジンが搭載されているのだが、GT300クラスはどのようなマシンなのだろうか?
GT300クラスは国際規定の“FIA-GT3”と日本独自の“GT300”(これまでのJAF-GT)および“GT300MC”(これまでのJAF-GT MC)の3つの規定が採用されていることからさまざまなマシンが集結している。
車種バリエーションが多彩なことから、世界一の激戦区と謳われているが、なかでも注目したいのが、日本独自のGT300規定で作られたマシンだと言えるだろう。この規定によりスバルBRZやトヨタGRプリウスPHV、さらにトヨタGRスープラがGT300クラスに登場するなど、他のカテゴリーでは見られないマシンがGT300クラスでは活躍しているが、メルセデスAMG GT3やポルシェ911GT3R、日産GT-R GT3などFIA-GT3規定で開発された国内外のスポーツカーに対抗すべく、GT300規定モデルは大幅なアップデートが行われているようだ。
というわけで、ここでは2020年のスーパーGTにデビューし、いきなりGT300クラスで2勝をマークするなど、素晴らしいパフォーマンスを披露したトヨタGRスープラGTをクローズアップしたい。
解説をお願いしたのは昨年のGT300クラスに52号車としてGRスープラGTを投入し、計2勝をマークした埼玉トヨペットGreen Braveのエンジニア、近藤收功さん。2021年の開幕戦が行われた岡山でGRスープラGTの特徴について直撃したので、以下、Q&A形式でその模様をお伝えしたい。
——GT300クラスのGRスープラGTは、たしか昨年までのJAF-GT規定で作られていると思いますが、気になったのはエンジンです。ベースモデルは3000ccの直列6気筒か2000ccの直列4気筒が搭載されていたと思うんですが、プログラムを見ると5200ccのV型8気筒エンジンが搭載されていますよね。これって何のエンジンでしょうか?
近藤氏:これはレクサスRC F GT3に搭載されているエンジンです。
——なるほど。レース用に開発されていたエンジンなんですね。エンジン開発はどこがしているんですか?
近藤氏:エンジン開発はTCD(トヨタカスタマイジング&ディベロップメント)さんです。レクサスRC F GT3のエボリューションモデル用として開発されていたエンジンが搭載されています。
——ちなみに燃費はどれくらいなんですか?
近藤氏:1リッターあたり1.7kmから1.8kmぐらいの間です。
うーん。確かGT500クラスのGRスープラGTは1リットルで2km以上は走れるとのことだったから、それよりも悪いのか。GT500クラスは2000cc直噴ターボだけどGT300クラスのGRスープラGTは5200ccの大排気量だし、GT500クラスは燃料リストリクターの装着が前提になっているから燃費性能も高くなっているのかしら。
——ところで、マシンの開発はどこが行っているのでしょうか?
近藤氏:シャーシはトヨタGRプリウスPHV GTを投入しているaprさんが行いました。プリウスとはホイールベースが違うので、共同で設計をしなおして、プロペラシャフトなどのサイズを調整しました。エクステリアなど空力パーツは風洞にかけながら自社(埼玉トヨペット)で行いました。