WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

四駆使いのレーシングドライバーも衝撃! MAZDA3の明かされていなかった「AWD先進制御」の中身 (2/2ページ)

四駆使いのレーシングドライバーも衝撃! MAZDA3の明かされていなかった「AWD先進制御」の中身

MAZDA3最新の改良で気になったのはエンジンではなく……

 新型車の試乗は、基本的に自動車メーカーが主催する試乗会や広報車を借り出して行う。だから、なるべく試乗車の良い部分を多く見出だしリポートするよう心がけている。読者の皆さんから悪い部分もリポートしろとか、いいことばかり書いてメーカーからお金もらっているのかと指摘されることがあるが、試乗させていただく以上、評価の高い部分を引き出し紹介するのが礼儀というものだろう。

 とはいえ、気になった部分は試乗会場でメーカーのエンジニアや広報担当者に指摘し、場合によってはリポートさせてもらっているが、辛口コメントばかりだと主催者のメーカーも開催する意味がなくなってしまうだろう。

 真実を正確に書き続けるのは重要だが、メーカーに辛口評論家だとレッテルを貼られ、試乗会に行っても誰も近づいて来ない場合もある。そんなときはクルマの完成度に自信がないのだな思うこともしばしばだ。しかし、いいことばかりが書かれたリポートだけを読む読者にとっては、皆が同じような褒め言葉ばかり書いていて食傷気味となるだろう。

 そこで、今回は最近試乗した新型車のなかで、リポートには書ききれなかった良くも悪くも「ちょっと気になった」部分を、僕自身の「備忘録」としてここに書き留めておきたい。今回は、MAZDA3について。

 商品改良を受けて2021モデルに進化したMAZDA3。その試乗会場で、わかる人にはわかる、わからない人にはわからない高度なAWDシステムについて言及があった。今回の改良はパワートレインに関するものが主体で、1.8リッターディーゼルSKYACTIV-Dのエンジン制御に関する変更が主だった。

 だが配布資料の一部に気になる表記があった。それはAWDモデルのハンドリングに関する部分で、「MAZDA3のSKYACTIV-Xモデルではi-ACTIV AWDのシステムに特別な制御を取り入れていて、コーナーのターンイン部分でリヤをスライドしやすくしてアンダーステアを低減する後輪駆動寄りのトルク配分を可能としている」という部分。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了