これまで培われてきたスバルらしい走行性能が活きている
走行性能
じつは今回はかなりのロングドライブをしています。おかげで新開発された1.8リッター直噴ターボエンジン+新型リニアトロニック(無段変速CVT)を搭載する新型レヴォーグをゆったり&シャキシャキとさまざまなシーンで走らせることができました。
乗り心地の良さと静粛性の高さ、そして1.8リッターエンジンの加速性能やリニアさ、速度コントロールのしやすさにはまったく不満がない。むしろ魅力。
エンジンの進化はもちろんですが、冒頭でも第一印象として伝えたボディのカッチリ感と以前はややモッタリとした加速傾向にあったリニアトロニック(CVT)の変速マナーが大幅に改善されているのが進化をわかりやすくしています。おかげでアクセル加減とドライバーの意思疎通の一体感は増し、気持ちいいし楽しいしで言うことなし。
加えてボディが大事なのです。新型レヴォーグはSGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)の組み立て方に新工法を採用。骨格づくりが強化されたことで人間でいうところの“体幹”も強固に高められています。そのなかに最新のエンジンやトランスミッションを搭載し最適化されたサスペンションを組み合わせ、しかもAWDもさり気なく走行安定性を支えてくれる。
おかげで乾燥したアスファルトの上を直進するだけで、アクセルを踏み込み、それがタイヤから路面に伝わるまでの“隙”のない連携がカッチリとした走りに表れ、応答遅れのないステアフィールはスッキリと軽く、ダイレクトさが際立ち、手元からも新世代感を抱くことができるはずです。エンジンとトランスミッションの進化もまた、ナーバスな路面ではレヴォーグの扱いやすさ(走りやすさ)が一層感じられます。隙がないとか応答遅れがないことは、ナーバスな雪道などでクルマからの情報をリアルに得やすく、それに対し無駄や対応遅れも減る安心で安全なドライビングに繋がるからあらゆる場面でメリットとなりえる。このような表現はスポーツカーに用いることが多いけれど、それをツーリングワゴンに使う=これまで培われてきたスバルらしい走行性能が活きていることがわかるというものです。
私はさらにSTI Sportに専用開発/採用されたドライブモードセレクトを変更。これはコンフォート/ノーマル/スポーツ/スポーツ+の4モードに個別設定のできるインディビジュアルがあり、パワーユニット(SIドライブ)、電動パワーステアリング、電子制御ダンパー、エアコン、AWD、アイサイトをそれぞれのモードごとに最適化することでキャラクターを変えることができるのです。
新型レヴォーグは日常使いならノーマルに設定しておけば快適、かつ思い通りの走りが可能。ですが、私はもう少しスポーツカーのような重めの手応えが欲しいのでステアリングとついでにAWDも“スポーツ”を個別選択し“インディビジュアル”に登録。色々と試してみたけれどやっぱりコレでした。
一方、滑りやすい路面ではクルマ任せのノーマル、またはインディビジュアル設定のAWDをノーマルに変更してクルマの制御に安心を託す選択をしてみると、“無難な移動”にもレヴォーグの前に進もうとする性能にスマートさが確かに感じられ、こんな風に変わるモードは単なるギミックではなく“使える”モードとして積極的に活用したくなる点でスバルの制御技術の進化ぶりがうかがえます。ちなみにレヴォーグのAWD制御はノーマル/スポーツの2種。よりコーナリング性能をスポーツAWDによって高めることも可能です。
インフォテインメント
センターコンソールには11.6インチという大きなタッチスクリーンが採用されています。ここでは地図(ナビゲーション設定)、オーディオ、メディア、エアコンやシートヒーター、車両設定などを設定や変更ができます。
ドライブモードセレクトもこの画面から細かな設定が可能。ちなみにモード切替はステアリング上でもスイッチできるのも便利。またスマホと連携させればスマホから音楽も選べるし、ハンズフリーで電話応答も可能。
加えてアイサイトXを選ぶと運転席のメーターに12.3インチのフル液晶メーターが装備され、メーターの表示、ナビ機能も備わる地図表示やアイサイトの制御状況を表示する画面が選択できる。これもステアリング上のスイッチで切り替え/選択が可能。インテリジェント機能の進化も明らかであり、取説を見ずにちょっと触ってみれば使い方がわかるユーザーフレンドリーなところも好感の抱けるポイントです。
アイサイトの進化
ここでは新型アイサイトのデバイス構成などの細かな説明は省略させていただくけれど、予防安全と運転支援の両面で格段の進化を遂げている新世代アイサイト。さらにアイサイトXとしてはGPSなどの衛星情報、3D高精度地図データを組み合わせ、渋滞中(50km/h以下)でのハンズオフアシストやカーブ前速度制御(カーブの手前で減速してくれる)、料金所前速度制御、アイサイトを設定中のレーンチェンジをウインカー操作で行えるアクティブレーンチェンジアシスト(約70-120km/h)などがスバル初の技術として搭載されています。
とくに高速移動でその進化ぶりを実感できたのがカーブや車線内を走行する際の車両の安定性と正確さ。これだけでも新世代を手に入れる価値アリ。さらに渋滞中のハンズオフ機能は前車追従機能が装備されただけでもストレス軽減になると思っていたのに、ハンドルを握ることからも解放されることで肩の力が抜けるというか、一層、渋滞中の走行負担が減るメリットが感じられるはずです。
デザイン/ワゴンの価値
レヴォーグの進化はスバルのグランドツーリングワゴンの進化でもある。
より端整かつスポーティなシェイプやライトのデザインが与えられ、居住スペースはもちろん、ワゴンの価値も拡大。STI Sportは2トーンカラーのレザーシートが採用されていて、フロントシートのサポート性、さらにアレンジもしやすいリヤシートにはシートヒーターや2.1Aの充電ポートまで用意されています。
国産モデルでスバルほどこのツーリングワゴンに力を入れているブランドは思い出せない。おかげでレヴォーグは日本のなかで、そしてスバルのなかでも中心的な存在に成長したレヴォーグは街中でも日本列島をめぐるのでも頼もしく安心で快適なはず。長距離ドライブ+気を遣うナーバスな冬道ドライブの疲労度も圧倒的に軽減されています。ウインタードライブと言えば、スキーやスノボーなどウインタースポーツに出かけた帰りにドライバビリティやアイサイトXなど、その進化ぶりがますますわかるかもしれませんね。