WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

コーティングは必要! 最後は水道水で流す! 意外と使える「雨の日洗車」のテクニック

コーティングは必要! 最後は水道水で流す! 意外と使える「雨の日洗車」のテクニック

工程を省けるメリットもあるがそのまま洗い出すのはNG

 ひところ流行ったマーフィーの法則に、「洗車をすると雨が降る」というフレーズがあったが、雨の日に好んで洗車をする人は少数派だろう。

 雨の日に洗車をするには、カッパも着なければならないし、水分を拭き取ったあとのワックスがけなどもできないという問題もあるが、逆に言えば、雨である程度ホコリも流されているし、鳥の糞や虫の死骸などもふやけて取りやすくなり、拭き取りもいらないので工程が省けるというメリットもある。

 ただ、雨だからといっていきなりスポンジでボディを擦りはじめるのはやめておこう。

 雨量にもよるが小雨程度では、ボディに付着した砂や埃がまだ流されていないことも多いので、そのまま洗い出すとスポンジでボディの表面を傷つけてしまう可能性があるからだ。

 面倒でもできるだけ最初にホースなどを使って、しっかり表面の汚れを洗い流してから、スポンジで擦ったほうがいい。

 洗ったあとはそのまま雨で洗い流して、拭き取りもせずにオシマイ、という手もあるが、拭き取りはしなくてももう一度ホースで洗い流した方がベター。とくにシャンプーを使った場合は、水道水でしっかり泡を流したほうが気持ちがいい。

 さらに、濡れたボディにスプレーするだけで使える市販のコーティング剤などを塗布しておくと完璧だ。

 雨水にはカルキが入っていないので、水垢やシミが残りにくいというメリットもあるが、最近では酸性雨やPM2.5などの汚染物質が雨に溶け込んでいる可能性もあるので、水道水でのすすぎにプラスして、コーティングまでやっておいたほうが安心だ。

 そうした意味で、雨の日にもっとおすすめなのは、ガソリンスタンドのセルフ洗車機で「水洗い+コーティング」で洗車すること。

 これなら雨具も不要で、拭き取りも省略。ガソリンスタンドに行くまでに、ボディもしっかり濡れているので、表面の汚れも浮き上がり、いつもよりきれいになりやすい。

 そしてオプションでコーティングを加えることで、雨の中、水弾き効果をすぐに実感できるのも魅力的。

 しかも、雨の日にセルフ洗車に行くと、割引があったり、サービスチケットがもらえる場合も多いので、意外にポジティブに考えられる要素がある。

 雨男・雨女を自称する人は、むしろそれを逆手にとって「洗車をしようと思ったら、雨になった。ラッキー!」と思ってみてもいいのでは。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了