新型ルノー・キャプチャー登場! 新開発のプラットフォーム「CMF-B」を採用し運動性能も向上

SUVらしさと上質感がアップし先進安全装備も満載

 ルノー・ジャポンは、人気コンパクトSUV「キャプチャー」をフルモデルチェンジ。2月25日(木)より販売すると発表した。メーカー希望小売価格(税込み)は、インテンスが299万円、インテンス・テックパックが319万円。

 キャプチャーは2013年に発売を開始し、2019年までで世界170万台を販売。2020年も、欧州におけるSUVの販売台数で1位を獲得した人気モデルだ。まず、注目なのは洗練されたスタイリングだろう。SUVらしさを感じさせる前後フェンダーの抑揚、キュッと絞り込まれたサイドシルエット。個性的な2トーンルックなども相まって、ダイナミックさを感じせるスタイリングとなっている。

 フロントバンパーの両端には、フロントのホイールハウスに繋がるエアディフレクターが装備されている。これにより、フロントホイールから発生する空気の流れの乱れを抑えることができ、空気抵抗を減らして燃費向上に貢献する。

 ヘッドライトはすべてLEDに。ルノー車であることを主張する、Cシェイプのデイタイムランプは当然装備されている。ライトユニットはフロントグリルから続くクロームモールと一体となり、「目」を思わせるようなふたつの造形と「まつ毛」を思わえる立体的なストライプが組み込まれている。ヘッドライトカバーにデザインされたダイヤモンドのモチーフと相まって、エレガントさがプラスされている。

 新型キャプチャーのボディサイズは、全長4230mm×全幅1795mm×全高1590mm。先代モデルと比較し、全長が95mm長くなり、全幅は15mm、前項は5mm拡大している。ホイールベースも先代より35mm長い2640mmに。これにより力強いスタイリングが実現したほか、室内空間の拡大と快適性の向上にも貢献している。

 インテリアは、高いアイポイント&水平基調のダッシュボード、フレームレスミラーによって、視覚的に広さを感じさせるデザインに。7インチのマルチメディア「イージーリンク」や各種スイッチ類に囲まれ、より運転に集中できる環境となっている。

 宙に浮いているように見えるフライングセンターコンソールは、新世代のルノーデザインを象徴する重要な要素のひとつ。センターコンソールを持ち上げてギヤレバーをドライバーの近い位置に配することで、ドライビングポジションを最適化している。シフトレバーは、バイワイヤ技術を用いたeシフターとしている。

 運転モードやインテリアの照明を変更できる、ルノー・マルチセンスも搭載する。個別に好みの仕様に設定できるマイセンス、スポーツ走行を楽しみたいときに最適なスポーツ、燃費などを重視するエコの3種類から選択できる。

なお、選択された運転モードに応じ、下記の項目が変更される。
●エンジンの出力特性
●電子制御7速AT(7EDC)の自動変速特性
●電動パワーステアリングのアシスト力(コンフォート/レギュラー/スポーツ)
●エアコンの作動
●7インチ デジタルインストゥルメントパネルの表示スタイル(エコ/コンフォート/レギュラー/スポーツ)
●8色のアンビエントライト(ブルー/エレクトリックブルー/パープル/イエロー/オレンジ/レッド/グリーン/ホワイト)

 7インチのマルチメディア「イージーリンク」は、スマートフォンをUSBポートに接続するだけでApple CarPlayやAndroid Autoを介し、各種操作をタッチスクリーン上で行うことが可能に。ナビゲーション機能や音楽再生、音声通話を行うことができる。

 オーディオは、Boseサラウンドシステムが搭載されている。さらに、その性能を最大限に引き出す、クラストップレベルの音響効果を実現する世界初の技術を搭載したスピーカーシステム「フレッシュエアスピーカー」をBoseと共同開発している。

 リヤラゲッジは、欧州BセグメントSUVにおいてクラス最大級の536L。さらに、リヤシートを倒せば1235Lまで拡大。ラゲッジスペースを上下に分割可能なダブルフロアシステムを使えば使い勝手が向上し、リヤシートを倒せばフラットな荷室空間が広がる。

 運動性能も大きく進化している。ルノー・日産・三菱のアライアンスによって新設計されたモジュラープラットフォーム「CMF-B」が採用されている。先代モデルよりも軽量かつ高剛性、高出力パワーユニットも受け止めつつ、しなやかなサスペンションの動きや正確なハンドリングを実現する。もちろん衝突安全性も高く、ユーロNCAPにおいて最高ランクの5スターを獲得した。高い運動性能はもちろん、静粛性やエンジンルームの遮音性、安全性の高さなど、基本性能の高さに貢献ししている。

 搭載するパワーユニットは、1.3リッター直噴ターボ。新型ルノー・ルーテシアにも搭載される、ルノー・日産・三菱のアライアンスによって新開発されたものだ。ただし、ルーテシアに搭載されているものに対し、出力は23馬力アップの154馬力/5500rpm、最大トルクは30N・mアップの270N・m/1800rpmというスペックに。上位クラスでもっともパワフルなモデルと同等レベルの性能が与えられている。

 組み合わせるトランスミッションは、高効率かつダイレクト感のある変速が味わえるデュアルクラッチ採用の電子制御7速AT(7EDC)となる。また、運転操作に集中できる、ステアリングのパドルシフトも備えている。力強い走りを楽しめるほか、WLTCモードで17.0kmという低燃費も実現した。

 もちろん、安全装備も満載。ストップ&ゴー機能付きアダプティブクルーズコントロールとレーンセンタリングアシスト組み合わせ、ドライバーの疲労軽減に貢献するハイウェイ&トラフィックジャムアシスト、360度カメラ、オートハイビーム、前後パーキングセンサー、アクティブエマージェンシーブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)、ブラインドスポットワーニング(後側方車両検知警報)、レーンキープアシスト(車線逸脱防止支援)&レーンデパーチャーワーニング(車線逸脱警報)、トラフィックサインレコグニション(交通標識認識)、セーフティディスタンスワーニング(前方車間距離警報)などを備えている。


新着情報