エントリーグレードを安価にするために安全装備レスも存在する
ここ何年かで急速に進化し、装着車が激増、というか、ほぼ全車に装着が完了している、自動ブレーキとも呼ばれるAEB=衝突被害軽減ブレーキだ。ご存じのように、ついに今年の2021年11月から、新型車に装着が義務付けられ、これからはシートベルト、前席エアバッグのように、新車の必須装備となる。
では、もう間もなく、新型車に義務付けられるAEBは、このタイミングだから現時点ですべての国産の新車に付いているはず……と思ってしまいそうだが、じつはそうでもない。ほとんどすべてのクルマに付いているものの、一方、価格重視でレスとなっているクルマもあったりするのである。一般的なドライバーはもちろん、あまりクルマの機能に詳しくない、運転技量に乏しい運転初心者や、判断能力や筋力が落ちた高齢ドライバーこそ、そんなクルマを選んではいけない。新春のTV番組「格付けチェック」に出てくる、選んでは「絶対にアカン」クルマ(グレード)とも言えるのだ。
1)トヨタ・ライズ Xグレード
たとえば、トヨタ・ライズのXグレードがそうで、兄弟車のダイハツ・ロッキーには全グレードにAEBを含むスマートアシストが付いているにもかかわらず、付いていない。もちろん、トヨタとしても売りたいグレードではなく、あくまでスタート価格表示のための大人の事情的グレードと言って良く、価格が安いからと言って、手を出すべきでないと言っていい。
もっとも、商談の時点で、セールスマンから適切なアドバイス(絶対的にX”S”グレード以上を薦めるはず)が得られるだろうから、間違って買ってしまうような心配はいらないかも知れないが……。
2)スズキのスズキ・セーフティサポート非装着グレード
また、スズキの軽自動車は、基本的にAEBを含むスズキ・セーフティサポートが付いているのだが、どういうわけか、今もそれのレスグレードが存在する。
たとえば、最新のソリオのHYBRID MZグレード、ガソリンのGグレードがそうで「スズキ・セーフティサポート非装着車」として価格表に載っている。価格差は税込みで8万2500円だが、そこをケチってはいけない。
ソリオHYBRID MZグレード画像はこちら※写真はハイブリッドのスズキ セーフティサポート搭載モデル