5人以上で乗るなら絶対ミニバン! 3列目が「ハズレくじ」席じゃないモデルとは (2/2ページ)

3列目席の居住性や着座感の良し悪しも重要なポイントになる

 そして、3列目席の居住空間にも差がある。身長172cmの筆者基準だと、頭上、膝まわり方向のスペースは、ステップワゴンが210mm/最小100mm、ヴォクシー&ノアが160mm/最小40mm、セレナ120mm/最小45mmとなる。また、2列目キャプテンシートの実質2-3列目席スルー幅は、セレナ210mm、ヴォクシー&ノア140mm、ステップワゴン130mmである(アームレストがある場合はアームレスト間距離)。

 ただし、3列目席の居住性、着座感の良し悪しはそれだけでは決まらない。じつは、シートの位置が重要で、フロアから座面が高く、シートクッション長がたっぷりあるほど、かけ心地が良く感じる傾向にある。3車のフロアから座面までの高さ=ヒール段差は、ヴォクシー&ノア360mm、セレナ325mm、ステップワゴン315mm。

 シートクッション長はセレナ480mm、ヴォクシー&ノア455mm、そしてステップワゴンはクラス唯一の床下格納方式を取るため420mmと短くなっているのだ。膝まわり方向の広さならステップワゴンだが、シートのかけ心地という点ではヴォクシー&ノアとセレナがやや上まわる印象だ。ただし、ステップワゴンはバックドア=わくわくゲートのサブドアからも乗降できる面白さ、便利さはある。

 では、コンパクトミニバンの3列目席はいかがなものか。5ナンバーボディということもあり、3列目席に期待はできなさそうだが、じつはそうでもない。3列目席に大男が乗るならともかく、子供、小柄な男女が乗る分には問題なしだ。シエンタとフリード、どちらが足もとスペースに余裕があるかと言えば、ホンダ・フリードだ。身長172cmの筆者が着座すれば、頭上に120mm、膝まわりには2列目席に筆者がしっかり座れるスライド位置にセットしても、200mm程度のスペ―スが確保される。

 ただし、ヒール段差は280mmとシートが低めにセットされているため、やや体育座りの姿勢になってしまう。その点、トヨタ・シエンタは頭上に140mm、膝まわりに最大75mmというスペースながら、ヒール段差が350mmとたっぷりあるため、椅子感覚のより自然な姿勢で座ることができるのだ。乗車する人の体形、身長にもよるが、大人が座ってより快適なのはシエンタのほうだろう。「意外に使える3列目席」の筆頭ということだ。


青山尚暉 AOYAMA NAOKI

2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアント
趣味
スニーカー、バッグ、帽子の蒐集、車内の計測
好きな有名人
Yuming

新着情報