ハイブリッドなしでも「上半期販売首位」のライズ! 同門の伏兵に負けた「トップを狙う」カローラの秘策とは? (2/2ページ)

カローラ1位のカギは「カローラ クロス」の日本市場投入か

 カローラ店以外の、ネッツ店、トヨペット店、トヨタ店ではカローラサイズのセダンはなく、そして正統派ステーションワゴンはトヨタ車のなかではカローラツーリングのみなので、カローラ店以外でも好調に売れている。プリウスがここのところパッとしない販売状況となっているのは、カローラセダン&ツーリングのハイブリッドがプリウスを喰っているためと考えられる。

 ただし、国内仕様のカローラ(セダン&ツーリング)はグローバルサイズよりホイールベースを縮小していることで、後席が狭いことが指摘されている。さらにリヤドアの開口角度も狭いので乗降性の悪さも指摘されている。ツーリングではラゲッジスペースが先代となる11代目フィールダーより狭いこともウイークポイントとなっている。

 中国などでは、日本仕様よりホイールベースの長いグローバルサイズとなるが、それでも室内スペースの狭さが指摘され、来春にはロングホイールベースモデルがデビューするとの情報も飛び交っている。

 ある事情通は「私の知人は小学生の子どもがいるのですが、現行カローラツーリングを購入したところ、後席などの使い勝手が悪いので早々にRAV4に代替えしました」と話す。

 ライズに比べると少々分が悪いカローラが販売トップになる秘策は、カローラ クロスの国内投入だろう。カローラと名乗るからには統計では、カローラシリーズとして合算されるので、強力な助っ人になることは間違いない。ホイールベースは日本仕様のセダン、つまりカローラスポーツと変わらないものの、腰高なSUVスタイルということで新たなユーザー獲得も可能となるだろう。

 タイでデビューしたカローラ クロスの日本国内投入はまだはっきりしていない。仮にカローラ クロスの国内導入が決まれば、さらに本気で登録車販売台数トップを取りに来たと考えてもいいだろう。


小林敦志 ATSUSHI KOBAYASHI

-

愛車
2019年式トヨタ・カローラ セダン S
趣味
乗りバス(路線バスに乗って小旅行すること)
好きな有名人
渡 哲也(団長)、石原裕次郎(課長) ※故人となりますがいまも大ファンです(西部警察の聖地巡りもひとりで楽しんでおります)

新着情報