ベタベタの「シャコタン」が公道走行の不思議! 「車検」に通る最低地上高は「9cm」のハズ? (2/2ページ)

実用性を考えるのなら最低地上高には余裕を持たせたい

 ただし、例外もある。灯火類が付いているエアロ、例えばフォグランプとかウインカーが付いているバンパー一体のスポイラーは「ボディを含む構造物」になるため、最低地上高の対象になるので要注意。

 さらに、初年度登録が平成18年以降のクルマは、上記の最低地上高が9cm以上であっても、フォグランプレンズの下側が地面より23cm以上、ウインカーは35cmないとNGとなる(車検に通らない)。

 トヨタの86の前期モデルが、ラジエター横のバンパー部分にウインカーがあったために、少し車高を下げただけで、ウインカーレンズの下縁が地面から35cm未満になり、車検に落ちたというのは有名なハナシ。

 ちなみにリヤバンパーに付ける反射板(リフレクター)も、同じく平成18年以降登録の車両はレンズの下側が地面より35cm以上ないと保安基準不適合になるので注意が必要。

 最後にアンダーカバーについて。これも少々ややこしいが、「衝撃に十分耐える構造」及び「アンダーカバー等が装着されている構造」に関しては、最低地上高9cm以上ではなく、5cm以上ならOKという規定になっている。

 実用性を考えるのなら、最低地上高には余裕を持たせ、ギリギリを攻めたい人は、保安基準を細部まで知った上で、自分に合った車高を探っていこう。


藤田竜太 FUJITA RYUTA

モータリングライター

愛車
日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)
趣味
-
好きな有名人
-

新着情報