クルマのDIYの天敵! 落涙確実の「ネジ山潰れ」や「ボルトの頭落ち」が起こったときの対処法 (2/2ページ)

使用する工具にも細心の注意を!

 ボルトの頭がポロリと落ちた場合は、軸の部分が残っていればバイスグリップなど、強力にガッチリと掴んで回す。それでもサビや異物が噛んでいると回らないので、整備用の強力なドライヤーやバーナーで炙って、周りを膨張させると取り除ける確率は高まる。もちろん潤滑スプレーは適宜吹きかけるのが基本だ。

 ちなみにボルトやナットの6角部分を合わない工具で回したりすると、角が崩れて回せなくなってしまうこともあるし、ドライバーで回す+や−のネジも崩れて回せなくなることがある。これも頭が落ちて、軸が残っているのと同じ状態なので、リカバー方法は同じと考えていい。

 深刻なのは中で折れて、表面にはなにも出ていない場合。小さなタガネみたいなものを中に入れてコンコンと回転方向に叩いて回すという手もあるが、スペース的にきついと無理。固着している場合もその程度では回らないことが多い。ドリルで丁寧に軸の部分に穴を開けてそこにエキストラクターを打ち込んで回してみる。それでもダメな場合は、すでに紹介したリコイルを使って穴全体を作り直すしかない。

 とにかく、舐めや頭の落ちはリカバーにかなりの手間も費用もかかりかねない。避けられないこともあるが、いずれにしても、あくまでも控えめが基本。もう少し大丈夫だろう、というときに限って最後のひと押しでダメになることがあるので、慎重な作業を心がけたい。

 どんなものでもほぼ取り除いてくれるプロはいるが、自分で変に触る前にもってきて欲しいというので、深追いする前にすっぱり諦めて頼んだほうがいいかもしれない。


近藤暁史 KONDO AKIHUMI

-

愛車
フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台
趣味
レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞
好きな有名人
遠藤ミチロウ、岡江久美子

新着情報