WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

燃費だけじゃない! じつは凄いハイブリッドカーの知られざるメリットとは (1/2ページ)

燃費だけじゃない! じつは凄いハイブリッドカーの知られざるメリットとは

エコカー減税や環境性能割などの優遇減税が受けられる

 初代トヨタ・プリウスが世界中に浸透させたハイブリッドカーは、今、世界の自動車メーカーが猛スピードで推進するクルマの電動化のベースとなる存在だ。実際、売れている登録車の多くは、ハイブリッドがラインアップされているモデルとなっているのが実情だ。

 そんなハイブリッドカーは、レオナルド・デカプリオが7台のプリウスを所有していたという逸話からも、以前はエコなライフスタイルを実践する象徴でもあったのだが、今では、ハイブリットカーはもはや当たり前の存在だ。街にはハイブリッド専用車のプリウスやアクアなどが溢れているし、ガソリン車とハイブリッド車の両方を揃えている車種でも、ハイブリッド比率は年々高まっている。

 さらに、軽自動車でもマイルドハイブリッドを採用している車種は少なくなく、まさに時代はハイブリッドカー全盛というわけだ。もちろん、価格的により割高なEVやPHVもあるが、今ではハイブリッドカーの価格がこなれてきて、特別なクルマではなくなっている。

 では、ハイブリッドカーを所有するメリットはどこにあるのか。以前と違い、エコライフの象徴感は薄れてきたものの、純ガソリン車に対する燃費の良さを一番に挙げる人がほとんどではないだろうか。しかし、ハイブリッドカーのメリットは、じつはそれだけにとどまらない!!

 もっとも分かりやすいのは減税だ。自動車の税制が新しくなった以降では、たとえばガソリン車とハイブリッド車を揃えるトヨタのカローラスポーツの場合、ハイブリッド車ならエコカー減税、環境性能割、グリーン化特例の3つの優遇減税がある。車両本体価格約270万円のHYBRID G(FF)では、エコカー減税約2万2500円、環境性能割約6万5200円、グリーン化特例約2万7000円となり、優遇額合計は約11万4700円に達する。

 一方、ほぼ同じ車両本体価格のガソリン車のG”Z”(4WD)は環境性能割のみの優遇額になる。結果、車両本体価格約270万円のHYBRID G(FF)は値引きを考慮しない場合、実質約254万5000円となり、優遇額約1万9500円のガソリン車のG、車両本体258万2800円と変わらない(価格差が縮まる)支払い額になるわけだ。よく、ガソリン車とハイブリッド車の価格を比較して、ハイブリッド車は燃料代でなんキロ乗れば元が取れるか、といった比較話があるが、車両本体価格同士ではなく、減税、優遇額後の価格で比較するのが正しい。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了