投稿日: 2020年5月6日 18:00 TEXT: 小鮒康一 PHOTO: WEB CARTOP 交換時期の前に減ったクルマのエンジンオイルは継ぎ足せば問題ない? (1/2ページ) Category 自動車コラムTags エンジンオイル 交換 継ぎ足し 画像はこちら エンジンオイルはロングライフ化が進んでいる エンジンを保護するために必要不可欠なオイル。1分間に何千回転も高速回転を続けるだけに、その役割は非常に重要なものと言える。 そんな重要な役割を持つエンジンオイルだが、最近のモデルでは推奨される交換のタイミングは1年、もしくは1万5千キロというものが一般的で、一部輸入車などは2万5千キロ毎というロングスパンになっているものも存在しているほどだ。 しかし、交換までのスパンがここまで長くなると、なかには若干オイルが減ってしまう車両もゼロではないだろう。そんなとき、エンジンオイルを継ぎ足しで次の交換タイミングまでしのいでも問題ないのだろうか? NEXT PAGE エンジンオイルの継ぎ足しはOK? もっとも怖いのは油膜切れだが基本的には交換すべき 結論から言ってしまうと、しっかり定期的にオイル交換をする前提であるならば、継ぎ足しでしのいでしまっても問題ない。エンジンにとって一... 12> 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【ケチった結果が大惨事に!】クルマの消耗品を交換しないと何が起こるか「10のポイント」別に解説 【ドッチがお得】安いオイルをこまめに換えるor高いオイルを長く使う 【PR】【2025年最新】車一括査定を利用するならどこがおすすめ?ランキング形式で紹介 エンジンオイルの交換サイクル! NA車よりターボ車のほうが短いのはなぜ? 【今さら聞けない】エンジンオイルの「粘度」を指定以外に変更しても大丈夫? 車種専用オイルって普通のオイルと何がどう違う? 911&MINI用オイルをリリースするAZブースで聞いた【大阪オートメッセ2025】 小鮒康一 KOBUNA KOICHI- 愛車日産リーフ(2代目)/ユーノス ロードスター/マツダ・ロードスター(2代目) /ホンダS660/ホンダ・オデッセイ(初代)/ 日産パルサー(初代)趣味長距離ドライブ好きな有名人ザ・リーサルウェポンズ 小鮒康一 の記事一覧
カテゴリー カー用品・グッズ情報 アイテム 自動車イベント・カーイベント モーターショー 大阪オートメッセ車種専用オイルって普通のオイルと何がどう違う? 911&MINI用オイルをリリースするAZブースで聞いた【大阪オートメッセ2025】 TEXT: 南陽一浩 2025年02月09日
NEW 2025年02月21日 TEXT: WEB CARTOPテスラの記録を2秒も上まわる圧倒的タイムを記録! ヒョンデ IONIQ 5 N TA Specが57秒446の筑波最速EVの記録を樹立カテゴリー EV 自動車イベント・カーイベント モータースポーツ