WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

いま話題のクルマのオールシーズンタイヤ! もともとあった「M+S」タイヤとは何が違うのか (1/2ページ)

いま話題のクルマのオールシーズンタイヤ! もともとあった「M+S」タイヤとは何が違うのか

今話題の「オールシーズンタイヤ」だがじつは以前から存在した

 今冬は暖冬で降雪量が例年に比べ少なく、スキー場などには厳しいシーズンとなった。それでも雪国で生活するドライバーは雪道専用タイヤに換装し、いざという降雪に備えていたことだろう。首都圏など市街地に住むドライバーはというと、例年雪道用タイヤに換装するかどうか、換装する時期はいつがいいか、と悩まされる。

 首都圏でも降雪はあるが、それが何日も続くことはほとんどない。積雪量も少なく5センチ程積もったとしても翌日には溶けてなくなっている。運悪くクルマで移動中に降雪に合わなければ夏用タイヤのままでも過ごせない冬はないといえる。もちろんスキーなど降雪地域に出かける場合は雪道タイヤを装備するか、チェーンを携行していくべきなのは言うまでもない。

 近年はカーシェアを中心にレンタカーの利用者も激増していて、レンタカー事業者は貸し出し車両に装着するタイヤにも悩まされているだろう。借り手が雪国に出かけるというなら雪道用タイヤを装着して準備するしかないが、突発的な降雪に対応するには冬季は雪道用タイヤを常備しておかざるをえない。

 そうしたなかで今脚光を浴びているのが「オールシーズンタイヤ」の存在だ。オールシーズンタイヤとはその名の如く夏の熱いアスファルト路面でも、冬のちょっとした降雪時でも走行できるタイヤとして設計されている。1年中同じタイヤで走れるため、シーズン毎にタイヤ交換をする手間や悩みから解放されることになる。

 じつはこれまでもオールシーズンタイヤに類するタイヤは数多くあった。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了