WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

【ジュークもあるのになぜキックスなのか】日産が欧州で販売している「新型ジューク」を日本に導入しないワケ (1/2ページ)

【ジュークもあるのになぜキックスなのか】日産が欧州で販売している「新型ジューク」を日本に導入しないワケ

販売台数は1カ月平均で300台以下まで落ち込んでいる

 日本では全長を4m前後に抑えた運転のしやすいコンパクトカーの人気が高い。最近ではSUVの売れ行きも伸びてきた。

 この相乗効果により、今の国内市場では、コンパクトサイズのSUVが注目されている。2020年1月には、トヨタ・ライズが国内の小型/普通車で販売ナンバーワンになった。ホンダ・ヴェゼルやトヨタC-HRもコンパクトなSUVで、堅調に売れている。

 そしてこのタイプの主力車種として、日産ジュークも忘れられない存在だ。フロントマスクを個性的なデザインに仕上げ、運転感覚も含めてスポーティな雰囲気を感じる。2010年に発売され、2011〜2012年には、1か月平均で3000台近くを登録した。

 ところがこの後はあまり改良を受けず、2019年の登録台数は、1カ月平均で300台以下まで落ち込んでいる。発売当初の10%前後だ。しかも2019年9月に、ジュークは欧州でフルモデルチェンジを行ったが、日本ではこの後も従来型(欧州では旧型)を売り続けている。

 そこで2020年2月下旬、日産の販売店でジュークの近況を尋ねると、以下のような返答であった。「ジュークの生産は今では終了しています。在庫車を売っている状態です。欧州では新型ジュークが登場しましたが、日本で売る話は聞いておりません。ジュークの代わりに、新たにコンパクトSUVのキックスを導入します。ただしキックスの国内発売時期は、現時点では分かりません。早くても2020年5月以降でしょう。人気の高かったコンパクトカーのキューブも終了しており、今の日産では、売れる車種が限られています」と言う。

 なぜ日本ではジュークのフルモデルチェンジを見送り、キックスを発売するのか。この点について日産の関係者に尋ねた。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了