投稿日: 2020年2月26日 10:00 TEXT: 小鮒康一 PHOTO: WEB CARTOP 北海道のレンタカーなどでよく見る「鹿笛装着車」ってなに? (1/2ページ) Category 自動車コラムTags 鹿笛 鹿笛装着車 画像はこちら 北海道地区のレンタカーで高い装着率を誇る! クルマを持たない人にとってはもちろんのこと、旅行先での利用や、愛車では事足りない多人数乗車時や引っ越しなど荷物を運ぶ用途など、多くの人が利用したことがあるであろうレンタカー。 最近では普段なかなか乗ることができない高級車やスポーツカー、絶版車などをレンタカーとして貸し出す業者なども増えてきており、これから借りる機会のある人も増えてくるだろう。 そんなレンタカーには、レンタカー用途向けに用意されたグレードの車種であったり、レンタカー専用に開発されたナビゲーションが装着されていることもあり、クルマ好きの観点からみても思わぬ発見をすることがある。 なかでも首都圏のユーザーにはほぼ馴染みのない装備と言えるのが「鹿笛」ではないだろうか。とくに北海道地区のレンタカーで高い装着率を誇るアイテムなのだが、果たしてこれはどういったものなのだろうか? NEXT PAGE 「鹿笛」の仕組みとは? 走行時に受ける風を利用して音を発生させる この鹿笛とは、鹿などの野生動物に聞こえる超音波を発生させクルマが接近していることを知らせるもの。笛と言っても人間の耳ではほぼ聞き取ることが... 12> この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る 編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【ただ安いワケがない!!!】知っておきたい格安レンタカーにありがちな代償4つ 【正月休みにレンタカーを借りる人は要確認!】クルマによって位置や操作方法が異なるやっかいな装備7選 クルマ選びひとつで地獄が天国に! 夏の大渋滞さえもレジャーになるレンタカーTOP5 【PR】【2025年4月】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 なぜ使われない? ナンバープレートに登場しない「ひらがな」4つ 電気自動車の登場でスーパーカーは異次元の世界へ! 世界のスーパーカー「0-100km/h加速」トップ5の実名 小鮒康一 KOBUNA KOICHI- 愛車日産リーフ(2代目)/ユーノス ロードスター/マツダ・ロードスター(2代目) /ホンダS660/ホンダ・オデッセイ(初代)/ 日産パルサー(初代)趣味長距離ドライブ好きな有名人ザ・リーサルウェポンズ 小鮒康一 の記事一覧
カテゴリー 自動車コラムスーパーオートバックスサンシャイン神戸でバカッ速のGR86を発見! 誰でも同じマシンを作りやすい「合法チューン」を極めた1台の中身 TEXT: 岡本幸一郎 2025年04月26日
NEW 2025年04月26日 TEXT: WEB CARTOPチューニングもドレスアップもなんでもござれ! ノンジャンルなカスタムカーのバトルロイヤル「東北カスタムカーショー2025」が開幕【東北カスタムカーショー2025】カテゴリー 自動車イベント・カーイベント