インテリアや走行性能をアルヴェルと徹底比較!
今、ミニバンファンの間で話題になっているのが、トヨタから登場したビッグサイズの高級ワゴン、日本専用の上級送迎車として開発されたグランエースだ。そのボディサイズは全長5300mm、全幅1970mm、全高1990mm、ホイールベース3210mmというもの。これまでトヨタの最上級ミニバン、大空間サルーンのアルファード&ヴェルファイアの全長4945mm、全幅1850mm、全高1950mm、ホイールベース3000mmを大きく上まわるのである。
グランエースの大きな特徴のひとつが、シートレイアウト。アルファード&ヴェルファイアは2列目席に4種類のシートバリエーションを持つものの、ミニバンとして当たり前だが3列。しかしグランエースは3列と4列のシートレイアウトを用意している。
ここでは、グランエースとアルファード&ヴェルファイアを比較するため、グランエースはプレミアムと呼ばれる3列シートモデルを取り上げて、室内の豪華さや走行性能について比べてみたい。
まず、グランエースで特筆すべきは2、3列目席のエクスクルーシブさだ。何しろ2、3列席ともに、アルファード&ヴェルファイアの上級仕様となる、セパレートタイプかつ本革張りのエグゼクティブパワーシートが奢られているのだ。つまり、2、3列目席の豪華さ、居住感覚に差がないというわけだ。
その点、アルファード&ヴェルファイアは、2列目席こそエグゼクティブパワーシートが選べるものの、3列目席は左右ハネ上げ式格納前提の5:5分割シートになる。2、3列目席の居住性、かけ心地に大きな差がある。4~5人のゲストを同時に運ぶ、あるいは3~4名のVIPを後席に乗せるのであれば、グランエースに軍配が上がるのは、もちろんだ。
そんな贅沢感極まる後席を持つグランエースだが、その車名が表すように、ベースはアジア向けハイエース。プラットフォームは商用車ベースのハイエースそのもので(フロントサスペンションはストラット、リヤサスペンションは車軸式)、駆動方式はFR。パワーユニットも1DG 2.8リッタークリーンディーゼルエンジン+6速ATのみ。WLTCモードは10.0km/Lとなる。アルファード&ヴェルファイアのように2.5リッターエンジン+2モーターのハイブリッドや、3.5リッターV6+8速ATなどは用意されないのである。
ここで、「室内は豪華でも走りはハイエース?」という意地悪い疑問が湧くのは当然。実際、試乗を開始するまでは、業界でミニバンキングと呼ばれていたこともあるボクはそう思っていた。