
今年の日本は全国的に暖冬となっている
全国的に暖冬となっている今年の日本の冬。降雪地帯でも雪があまり降らず、スキー場なども雪不足で困っているという声も聞こえてくるほどだ。
普段は雪の降らない首都圏でも、年に1回くらいは大雪となり、交通網がマヒするのもおなじみの光景となっていたのだが、先日も大雪になるかも? という予報は出ていたものの、フタを開けてみれば雪はチラついたが交通マヒが起こるほどの積雪はなかったことも記憶に新しい。
とはいえ、クルマで移動することが中心となっているユーザーのなかには、急な降雪に備えてスタッドレスタイヤに交換している人も少なくないだろう。しかし、ここまで雪が降らないのであれば、スタッドレスタイヤをアスファルトで減らし続けるのはもったいないという気持ちが出てきてしまう。