アンダーステアを感じさせないハンドリングはさすが!
という余談はさておき、GTI TCRの魅力のひとつにアクラボヴィッチ社チタン製エキゾーストシステムによる、太く歯切れのレーシングサウンドがある。2輪、4輪のメーカーワークスチームがその性能と製造技術を認めるアクラボヴィッチ社の音色が、レスポンスをより鋭く感じさせているようにも思う。
走行性能は235/35R19サイズのタイヤとそのグリップ力、エンジンスペックに合わせたサスペンションの引き締まった感覚が、最強のGTIに相応しい。乗り味は硬いと言えば硬い。とくに荒れた路面に対してリヤからのヒョコヒョコ上下振動は路面状況によって続くことはある。
ショックアブソーバーの減衰特性をノーマル、コンフォート、スポーツと可変できる機能を使いこなせばある程度は抑え込めるが、まあそこもGTI TCRだと思えば、あばたもエクボで納得の範囲。やはりオーバー200km/hでのハンドリングや乗り味を重視すれば、こうなることは必然とも言える。
ハンドリングは、旋回特性が明らかに変わった。試乗したのは山中湖周辺の峠道で、そこで電制油圧デフロックの威力は掴みにくいのだが、後日クローズドコースでパイロンスラロームを行った際には、明快な違いが感じ取れた。
つまり前輪左右に生じる回転差を、イン側にブレーキ制御する“消極的”な方法ではなく、デフ内部のクラッチを“積極的”に使い左右の回転差を0〜100%で制御できるデフロック=LSDをより緻密にコントロールできる感覚だ。
パイロンスラロームの切り返しをコーナーの進入だと想定すると、GTI TCRは舵角を入れると同時にアクセルONしても前輪は外に逃げず、むしろ内側に向こうとする姿勢変化を抑える操作になった。つまり旋回中のアンダーステアが驚くほど出ないハンドリング特性。アクセルのON〜OFFを多用するが、リヤはブレイクしない。つまり横方向にスライドしようとしない接地安定性はVWのポリシーなのだと思う。
0-100km/hは5.6秒!! ゴルフGTI史上最速タイムはローンチコントロール・プログラムによる。
ボディ色は欧州でいま流行りのグレー=ピュアグレーがTCR専用色。他にピュアホワイト、トルネードレッド、ディープブラックパールエフェクトの4色が用意される。ゴルフ7最後にして究極のGTIがTCRと言えることは間違いない。600台限定のプライスは509万8000円。限定の文字が踊る訳で、高いか買い得かは本人の価値感によるだろう。