WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

【衝撃の中身だった!】道路脇や中央分離帯によく落ちている「飲みかけのペットボトル」の正体とは? (1/2ページ)

【衝撃の中身だった!】道路脇や中央分離帯によく落ちている「飲みかけのペットボトル」の正体とは?

この記事をまとめると

■道路脇や中央分離帯には中身に液体の入ったペットボトルが投げ捨てられていることが多い

■よく観察すると「お茶」ばかりが目立つ

■調査すると運転者が車内で用を足しその尿入りのペットボトルを捨てているケースが多数


落ちているのは飲みかけの「お茶」ばかりでジュースはない……

 ポイ捨てというのは非常にみっともない行為で、今やクルマに乗っていても、歩いていてもとにかく捨ててはダメ。当たり前のことに思うかもしれないが、ちょっと前まではタバコの吸い殻を窓からポイするのを見かけたもので、最近マナー向上が著しいとも言える。

 そんななか、いつもの交差点(都心)で信号待ちをしていて、ふと中央分離帯の茂みに目をやるとゴミがけっこう散らかっていて、そのなかに飲みかけのペットボトルがあるのを目撃。それ以来、いつ見ても落ちていて、やっぱり今でもマナー悪いんだな、と嘆くことしきりだった。

 しかし、ふと「毎回お茶ばかり落ちているのはなぜだ!?」と思った。缶コーヒーの空き缶はあるにしても、コーラでもなければ、ジュースでもない。落ちているのはお茶ばかりで、なぜかフィルムを剥がした素のペットボトルもあったりする。

 ここ数年間はそれでも、飲みかけを捨ててもったいないなぁ、ぐらいにしか思っていなかったのだが、突然ひらめいた。「あれはお茶じゃないんじゃないか」と。ではなにか? というと、ズバリ言ってしまうと「おしっこ」。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了