駆動方式よりもどんなタイヤを履いているかのほうが重要だ
MRやRRは、エンジンが後ろにあるので、トラクション性能は優れているが、実用車ではなくピュアなスポーツカーのためのレイアウトといってもいいので、雪などの悪天候の日は、そもそも乗らないのが正解……。
ただし、昨今のクルマは優れたスタビリティコントロールがついているので、それらVSCなどを活用すれば、駆動方式が違うからといって運転の仕方に神経質にならなくても大丈夫。逆にいえば、どんな駆動方式、どんなスタビリティコントロールでも、オーバースピードだけはフォローしきれないので、スピードコントロールは非常に重要。
「雪道で一番スリップしているのは4WD」とよく言われるが、4WDを過信するのは禁物。4WDは駆動力は抜群だが、四輪に駆動するメカの分だけ車重が重く、同じ車種の2WDより80kgぐらいは重い。重いクルマは、軽いクルマより止まりにくいし曲がりにくい。4WDは発進性能と、旋回性能・制動性能とのギャップが一番大きいクルマなので、その点は気をつけないといけない。
あとはタイヤ。雪の日はもちろん、雨の日や晴れの日でも、どんな駆動方式かよりも、どんなタイヤを履いているかのほうがむしろ重要。いまのクルマなら、条件に合ったグリップ力に余裕のあるタイヤを履いて、オーバースピードさえ気をつければ、どの駆動方式のクルマでも基本に忠実な運転で問題なしだ。