
12月1日からながら運転の罰則が強化された
スマホのながら運転が問題になってけっこうな時間が経つが、やっと罰則強化がなされた。ご存じのように2019年の12月1日から、改正道路交通法が施行され、画面の注視や保持、操作で反則金がこれまでの3倍の1万8000円となり、違反点数は1点から3点へ。また事故など、危険を生じさせた場合の違反点数は6点なので一発免停。反則金ではなく罰則、つまり裁判で決められることになる。
というのはいろいろなメディアで取り上げられていること。ただ、対象がクルマだけなのかということは意外に触れられておらず、気になるところ。クルマ関係のメディアが多いし、問題になっているのがクルマということがあるのだろうが、対象は4輪車だけなのだろうか?