昔は多くのクルマ好きが練習に励んだが……クルマの進化で消えつつあるドラテク3選 (2/2ページ)

操る楽しさが醍醐味なのに! MT車の機能も自動化

2)ヒール&トゥ

 これも「シフトチェンジをする際に回転数を合わせてあげる」という目的という意味ではダブルクラッチに似ているが、こちらは減速しながらシフトダウンをするための技術。これはコーナー直前で減速と共にあらかじめシフトダウンをしておき、コーナーを抜けたあとにスムースに加速するためのテクニックとなる。

 もちろん、シフトダウンしてそのままクラッチを繋いでしまうとエンジン回転数がアンマッチとなるため、急激にエンジンブレーキが発生して挙動を大きく乱してしまうことになる。そうならないように、つま先でブレーキペダルを踏みながら足首を回してかかとでアクセルペダルをあおって回転数を合わせるというのがヒール&トゥである。

 しかし、最近ではMT車でもシフトダウンをすると自動的に回転数を合わせてくれる機能を持った車種が存在しており、ブレーキングに集中することができるようになっている。

3)サイドターン

 ジムカーナやドリフト競技などではまだまだ現役のテクニックであるサイドターン。これはその名のとおりサイドブレーキ(パーキングブレーキ)を使用して瞬間的に後輪をロックさせ、小まわりを利かせたりドリフト走行のきっかけに使うものだ。

 しかし、最近ではパーキングブレーキが電動化される車種が増えており、ターンやドリフトのきっかけに使うことはおろか、引き加減によって減速力を調整することもできないため、補助ブレーキ的な使い方すらできなくなってしまっている。


小鮒康一 KOBUNA KOICHI

-

愛車
日産リーフ(2代目)/ユーノス ロードスター/マツダ・ロードスター(2代目) /ホンダS660/ホンダ・オデッセイ(初代)/ 日産パルサー(初代)
趣味
長距離ドライブ
好きな有名人
ザ・リーサルウェポンズ

新着情報