フロントは金属製なのになぜ? クルマのリヤに「樹脂ワイパー」が採用されるワケ (2/2ページ)

低コストだけでなくサビにくいというメリットも!

 まず、リヤに関してはガラスに対してシビアな追従性が求められないということがある。ほぼ平らなので、押さえが甘くてもしっかりと拭けて、問題ないというわけだ。

 また、メーカーの開発者に聞いたところでは、コストもスチール製に対して安く済むし、サビないので、耐久性においてもメリットがあるとのことだった。

 と聞くと、リヤに使う分にはいいことばかりのように思えるが、よく見ると、ゴムだけが交換できないようになっている。具体的には、左右の端がツメで押さえられていて、ゴムだけを抜く余裕がない。実際は無理やりこじるように引っ張り出して、新品をねじ込めば交換はできるが、作りとしては交換を前提にはしていない。

 これはなぜか? ワイパーメーカーの担当者によれば、ブレードごと交換しかできないので、ディーラーなどの売上確保が目的なのではないかという意見もあった。確かにゴムだけ交換するよりも、ブレード全体のほうが単価は高くなるので、そのような理由も背景にはあるのかもしれない。

 ただし、最近ではアフターパーツとして、かなり安いものが出ているので、丸ごと交換しても負担はそれほど大きくなくなってきている。もちろん雨の日の視界確保としても、ブレードごと交換するほうがベストだ。


近藤暁史 KONDO AKIHUMI

-

愛車
フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台
趣味
レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞
好きな有名人
遠藤ミチロウ、岡江久美子

新着情報