投稿日: 2019年9月9日 06:20 PHOTO: WEB CARTOPフェンダーミラー 〜 画像1 この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る【元の記事に戻る】死角が少なく車幅感覚が掴みやすいにもかかわらず消えていった 1980年代前半まで、国産乗用車のサイドミラーはフェンダーミラーオンリーだった。というのも1983年までは、保安基準でボンネット付きのクルマのミラーは、フェンダ... の画像のページです。WEB CARTOPでは、新車情報や試乗記、車の最新技術など車好きの皆様へ最新情報をお届けするメディアです。
NEW 2025年04月04日 TEXT: WEB CARTOP編集部この季節「花粉症じゃない人」でも対策すべきはクルマ! 花粉付着の放置は厳禁だし濡れたウエスでの拭き取りもNGだった!!カテゴリー 自動車コラム
カテゴリー 自動車コラム後ろが見えやすいっていうなら乗用車もドアミラーをやめりゃいいじゃん! タクシーに「フェンダーミラー」が多い理由は「お客への気遣い」もあった TEXT: WEB CARTOP編集部 2025年03月21日