ベンチマークにしたのはなんと輸入車!
注目のハイトワゴン軽自動車、新型ホンダN-WGN。バカ売れN-BOXを送り出しているホンダの新型ということで、否応なしに期待も集まる。今回はそんなN-WGNのあまり知られていない情報を、青山尚暉さんの独自取材を通して6つお届けしたい。
その1 ベンチマークとなったクルマは?
新型N-WGNを開発するにあたり、ベンチマークとなったクルマは、何と世界のコンパクトカーの基準とも言っていいVWポロ。それも、よりふさわしいコンパクトでホンダの開発陣が走りの良さを認める先代型だ。ちなみに現行フィットのベンチマークも同世代のVWポロ。走行性能のなかでも操縦性の目標としたのだとか。新型N-WGNの走りが素晴らしいのもうなずけるというもの。
その2 後席のかけ心地が軽自動車の域を超えている理由?
新型N-WGNのシートは基本的にN-BOXのフレームを使っている。しかし、前席はもちろん、後席のかけ心地も抜群で、ドーンと腰を下ろしても底づき感がなく、ゆったりとしたソファ的なかけ心地を実現している。その秘密は、シート表皮の伸び率を25%高め、ウレタンの硬度を5%ダウンさせ、なおかつ、座ったときに硬く感じるフレームを人から遠ざける配置にしてあるから。
その3 ダウンシフト制御のメリットは?
新型N-WGNには、ジェイドRSやヴェゼルRSに使われている、「ブレーキ制御ステップダウンシフト」を、ぜいたくにも採用している。制御は40km/h以上で入り、通常のブレーキ操作だけでダウンシフト、スムースな減速が可能となる。と、ここまでは周知の情報。
その分野に詳しい開発陣にそのより効果的な使い方を聞いてみると、まず、パドルシフトでのダウンシフトや、ヒール&トゥのような減速効果を、CVTにして簡単操作で得られるようにしたかったのだという。ただし、あらゆる場面で制御が入るのではなく、山道や高速旋回で入りやすく、またブレーキペダルを2回、ポンポンと踏むことで、ギヤを2段落としたような効果も得られるというから、走りやすさ、安心感に大きく貢献する機能となる。実際、試乗中にも確実な減速効果を体感した。