投稿日: 2019年7月21日 13:00 TEXT: WEB CARTOP PHOTO: 佐藤靖彦 【ムービー】日産GT-R NISMO2020年モデル誕生秘話を車内で直撃インタビュー! Category インタビュー 動画Tags 2020年モデル GT−R インタビュー チーフプロダクトスペシャリスト 山本シンヤ 田村宏志 画像はこちら レスポンスを重要視して作り上げた! NYオートショーにて、モータージャーナリストの山本シンヤさんが日産GT-R チーフプロダクトスペシャリストの田村宏志さんにインタビューをすることに成功! 今回の改良はNISMOモデルがメインだという。2007年に誕生したR35GT-Rは、はじめはサーキットなどでの走りを重視に作り込んでいったが、2014年モデルからグランドツーリング性能にフォーカス。2017年モデルではさらにプレミアムな世界観を構築することに成功した。だからこそいま、2020年モデルではニスモの「赤いゾーン」をアップデートしたと田村さんは語る。 GT-R 2020年モデルの進化点を詳しくお届けしたい! この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【試乗】3000kmを走破! 速攻独占試乗に成功した日産GT-R「2020年モデル」の実力 日産R35GT-Rをエクステリアで見わける方法(11〜17年モデル) 【PR】【2025年4月】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 【日産R35GT-R】エクステリアで見わける方法(コンセプト〜10年モデル) 【独占試乗】「日産GT-R NISMO」20年モデル日本仕様を全開! 衝撃の進化っぷりとは ガチで「運転者がいない」自動運転のセレナに街なかで乗った! 驚くほど普通に走ったものの実用化への課題も露呈!! 他の「GT-R」の記事はこちら「GT-R」の中古車情報はこちら
カテゴリー EV 自動車コラム 自動車先進技術・テクノロジーニュースガチで「運転者がいない」自動運転のセレナに街なかで乗った! 驚くほど普通に走ったものの実用化への課題も露呈!! TEXT: 番場 彬 2025年04月13日
NEW 2025年04月16日 TEXT: 山崎真一「バッタもん?」いやいやホンモノです! イタリアブランド「ブレンボ」のロゴが入ったクルマのブレーキ「スミンボ」っていったいなに?カテゴリー 自動車コラム