意外な車種が高値に! アメリカで人気のネオクラ日本車5台とは (1/2ページ)

北米といえばやっぱりフェアレディZ!

1970年代~1980年代

 アメリカで日本車が最初に人気となったのは、1970年代に入ってからだ。きっかけは、オイルショックと排ガス規制のマスキー法。

 60年代までのアメ車といえば、エンジン排気量が6リッターや7リッターの大食い車が当たり前だった。ボディサイズもでっかく、何事も「大きいことはいいことだ」という意識が強かった時代だ。

 そこに登場した、小型で低燃費の日本車。代表格はホンダシビック。副燃焼室を持った燃焼システムCVCCが話題となった。だが、2019年時点の中古車市場で70年代シビックに極端なプレミアムがついている訳ではない。

 一方、70年代の人気日本車といえば、日産フェアレディZだ。小型で排気量が小さいが、欧州車よりも価格が安く、しかも品質が高いのが人気の理由だった。

 Zについて全米に愛好家が多く、初代Zから現行車まで幅広いファンがいる。そうしたコミュニティの中で、70年代~80年代のモデルが売買されている。


桃田健史 MOMOTA KENJI

-

愛車
トヨタ・ハイエースキャンパーアルトピア―ノ等
趣味
動物たちとのふれあい
好きな有名人
聖徳太子(多くの人の声を同時にしっかり聞くという伝説があるので)

新着情報