WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

売却厳禁なクルマとは? 手放したが最後再入手が難しい国産スポーツ4選 (1/2ページ)

売却厳禁なクルマとは? 手放したが最後再入手が難しい国産スポーツ4選

25年ルールで北米輸出が盛んな車種も高騰

 愛着のあるクルマだけど最近あまり乗らなくなったし、一旦手放して余裕ができたら買いなおそうかな……と思ったことがある人は少なくないだろう。とくに中古車として購入した場合はどうしてもその時の印象が強く、今でもその値段くらいで買えるようなイメージを持っているかもしれない。

 しかし、気づけば価格が高騰し、再び手にするハードルが高くなっている車種も少なくないのだ。今回はそんな再入手のハードルが上がってしまいそうな車種をピックアップしたい。

1)日産スカイラインGT-R(R32型)

 平成元年に登場した日本を代表するハイパフォーマンスカーであるR32型スカイラインGT-R。今となってはコンパクトなボディにハイチューンも許容するRB26DETT型エンジンにアテーサET-Sと名付けられた4WDシステムを持ち、登場から30年が経過した今でも一線級のパフォーマンスを持ち合わせているモデルだ。

 底値の時代ではそれこそ車両本体価格50万円台というような個体もあったR32GT-Rだが、現在は安いものでも200万円以上は用意しないといけない状況だ。これは程度の悪いものが淘汰されたこともあるが、25年ルールによってアメリカへの輸出がOKになったことも影響していることは間違いない。

2)マツダ・ユーノス ロードスター

 こちらも平成元年にデビューした名車の一台である初代ロードスター。絶滅寸前だったライトウエイトオープン2シーターに再び活気を与えたモデルとして自動車史に名を残すモデルと言っても過言ではない。今ではマツダが実施するレストアプロジェクトやパーツの復刻により、末永く楽しむ体制が整っていることもありがたいところだろう。

 そんな初代ロードスターは、価格帯だけで見れば未だに車両価格20万円台程度の個体も見つけることができるが、問題はその程度。今、その価格帯で狙えるのは20万キロオーバーの修復歴アリというようなもので、当時だったら店頭に並ばないレベルのものが流通しているというワケなのだ。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了