他社はこぞって参入する鉄板ジャンルなのになぜ? スバルとマツダがスライドドアのミニバンを作らないワケ (2/2ページ)

スライドドアはグローバルに人気があるわけではない

 つまり、軽自動車の自社生産から撤退したスバルにおいてはスライドドアのミニバンを作るという選択肢はほぼないといえます。そして、マツダについてもボンゴを除くスライドドア車についてはすでに生産終了となっています。両社がスライドドア車から距離を置いている理由は生産効率という要素で説明することができます。

 現在の自動車生産においては、混流生産といってひとつの生産ラインにおいてさまざまなモデルを流せるように設計することがスタンダードです。モデルごとの受注差によるバラつきを吸収し、効率的な生産を目指しています。しかし、スライドドアとヒンジドアのクルマを混流するとドア取り付けなどの工程での違いが大きくなってしまいます。工数差だけでなく、生産設備の違いなどもあり生産効率を下げてしまうのです。

 一定以上、スライドドアのミニバンが売れているならば、こうした問題も起きないでしょうが、Mクラス・ミニバン(日産セレナやトヨタ・ヴォクシーなど)は日本専用の商品という側面が大きく、生産規模が小さく拠点をさほど持たないメーカーにとっては負担になってしまいます。マツダがミニバンから距離を置き、3列シートをCX-8というクロスオーバーSUVに任せたのは、こうした生産効率を考慮したからといえます。

 スバルがスライドドア車に手を出さない理由も同様でしょう。グローバルに見ても生産ラインは日米の5本が基本という同社において、スライドドア車を混流させるという余裕はないといえるのです。


山本晋也 SHINYA YAMAMOTO

自動車コラムニスト

愛車
スズキ・エブリイバン(DA17V・4型)/ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SP(SC82)
趣味
モトブログを作ること
好きな有名人
菅麻貴子(作詞家)

新着情報