投稿日: 2019年3月6日 06:20 TEXT: 近藤暁史 PHOTO: WEB CARTOP 安値に飛びつくと後悔も! 買っても良い「修復歴あり」のクルマの見分け方とは (2/2ページ) Category 自動車お役立ち情報Tags 中古車 事故車 修復歴 購入修復車購入の一番のポイントは店選び そしてできる限り、試乗する。チャンと直っていないというのは、症状的に真っ直ぐ走らない、異音がするなどだが、それらは実際に走らないと確かめることはできない。 修復歴画像はこちら 今まで何軒もの中古車店を取材してきた経験からすると、一般ユーザー、つまり素人にチェックできるのはこれだけ。言い方は悪いが、プロは誤摩化そうと思えばナンボでも誤摩化せるし、実際にそれで泣きを見たオーナーを何人も見てきた。 経験から言える、最良の修復車購入のポイントは店選び。修復歴ありのクルマでも、保証を付けて売っている店もある。結局は、どれだけチャンと対応してくれるかはもちろんのこと、もし不具合があった場合の対応まで説明してくれるところで買うのが一番だ。 <12 この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【PR】【2025年3月】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 【お宝】もしも車庫に眠っていれば高値が付く超人気の中古車4選 泣きを見ないために! 中古車購入時にチェックしておくべきポイント10選 コンディションは新車同様! あえて未使用車に手を出すべき人の条件とは 「年式」or「走行距離」中古車選びはどちらを優先するのが正解か? ジウジアーロデザインのクルマってこんな手頃に買えるの!? 100万円台で乗れる「巨匠の作品」4台 近藤暁史 KONDO AKIHUMI - 愛車フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台趣味レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞好きな有名人遠藤ミチロウ、岡江久美子 近藤暁史 の記事一覧
NEW 2025年04月01日 TEXT: トラック魂編集部40カ国2732名のUDトラックス「ディーラーマン」が上尾に集結! トラック整備の腕で勝負する超ガチンコ競技が開催されたカテゴリー 自動車コラム
NEW 2025年04月01日 TEXT: WEB CARTOP 【PR】1台分のタイヤとホイールがセットで8万円以下なのにこのパフォーマンス! 「マックストレック・エクストリームA/T」と「オフレッサーOP-5S」の高コスパっぷりに脱帽【動画】カテゴリー 特別編集企画 動画
NEW 2025年04月01日 TEXT: 嶋田智之 【PR】【試乗】舗装路もオフロードも雪道もこれだけ走れて1万円切り? 「マックストレック・エクストリームA/T」のあまりのコスパに「キツネに摘ままれたよう」カテゴリー 特別編集企画