【試乗】雪道で本領発揮! VWの4モーション技術をティグアン&パサートオールトラックで体感 (1/3ページ)

VWの4WDは35年前のパサートからスタート

 各地から豪雪のニュースも多く届く冬季の日本。毎年メーカー各社は自社の雪上性能をアピールすべく雪上試乗会を開催するのが定例となってきた。そんな中、フォルクスワーゲン(VW)が今年初開催となる雪上試乗会を長野県・タングラム斑尾スキーリゾート特設コースで行った。用意された試乗モデルはVWティグアンTDI4モーションとVWパサート・オールトラック4モーションの2車種だ。

 現在VWジャパンの販売ラインアップにはアルテオン、パサート・オールトラック、ティグアン、ゴルフ・オールトラックの4車種系列に4輪駆動仕様の4モーションが設定されている。以前はVWトゥアレグなど大型SUVが4輪駆動仕様の旗艦となっていたが、現在トゥアレグはラインアップから外れている。それだけにティグアン4モーションの登場をVWファンは待ち望んでいたに違いない。

 VW車の4輪駆動車の歴史を遡ると、1984年にパサート・ヴァリアントにビスカスカップリングを搭載した「シンクロ」が最初となる。その後「シンクロ」システムはゴルフ/ゴルフ・カントリーにも拡大採用され1996年になるとトルセンデフを採用したパサート・ヴァリアント・シンクロへと進化していく。

4モーション

 そして2000年になると欧州ハルデックス社のハルデックスカップリングを採用した「4モーション」がボーラV6に搭載され初登場する。今回試乗に供されたティグアン、パサート・オールトラックには第5世代にまで進化したハルデックスカップリングが採用されており、その雪上性能に注目を集めたいというわけだ。4モーション

 ティグアンTDI4モーションは昨年秋に追加された新グレードで、2リッター直4直噴ディーゼルターボのTDIエンジンを搭載。7速のDCTトランスミッションを介し4輪駆動システムのハルデックス電磁クラッチカップリングが、4モーションとして後輪へも駆動力を配分し4WDとして機能する。前後のトルク配分は前50:後50を最大基本値とし前100:後0までを自動的に制御してくれる。4モーション

 現行のティグアンが国内に導入された当初はガソリンエンジンに前輪駆動(FF)のみの設定でがっかりしたのだが、ようやく待望の4モーション・ディーゼルが加わったということだ。


中谷明彦 NAKAYA AKIHIKO

レーシングドライバー/2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

中谷明彦
愛車
マツダCX-5 AWD
趣味
海外巡り
好きな有名人
クリント・イーストウッド、ニキ・ラウダ

新着情報