走りのSTIがSUVやエントリーモデルをも変身させる!
スバル/STIブースのテーマは「オール・フォー・ドライブ・エキサイトメント」。スバル車に乗ったときの高揚感や走る楽しさを伝えたいという思いから作り上げられたブースだ。
まず注目すべきは「FORESTER ADVANCE Sport CONCEPT」。こちらはハイブリッドの「Advance」がベース。e-BOXERの先進的な走りに、STIが培ったノウハウを注ぎ込んだコンセプトカーだ。

走りをつきつめたことに加え、洗練された上質な雰囲気の演出に注力したとのこと。ボディカラーは現状市販車にはないファイターグレーを採用。ボディのラインや塊感が強調されるカラーリングだ。

ブラックの19インチホイールや現行WRX STIと同様のブレンボ製フロントモノブロック対向6ポットキャリパーを装着。またボディにはキャリパーの色と合わせたというイエローのアクセントが随所に見られる。

20mmローダウンしているほか、ボディ下部にイエローのラインを入れることによって低重心感を演出。ホイールやエアロパーツなどは黒で引き締め、スタイリッシュな印象。

ファミリーなどに好まれるフォレスターだが、このコンセプトモデルは市販モデルとはターゲットを変え、都会で若いひとに乗って欲しいといった提案を込めてデザインしたそうだ。
内装にもイエローのアクセントを採用し、アクティブな印象。またシートは滑りにくい素材を採用するなど運転しやすさにもこだわる。

続いて「IMPREZA STI Sport CONCEPT」。ベースとなるのはインプレッサ2.0i-S EyeSightで、スポーツカジュアルというテーマでデザインしたとのこと。インプレッサはスバルのラインアップでエントリーモデルだということもあり、若いひとに好まれるよう、従来のインプレッサよりもライトな雰囲気を演出したそうだ。

ボディ色にはジェットホワイトという市販車にはないカラーの採用するうえ、ルーフをブラックとしたツートーン仕様となっている。ツートーンのカラーリングはこのコンセプトカーの世界観を表現するうえでデザイナーがどうしてもやりたいとこだわり実現に至ったそうだ。

内装で注目すべきはなんといってもシート。ウルトラスエードで下にグレー、上にボルドーを重ね、ドリル加工を施しすり鉢状の穴をあけることによって二色が見えるという新しいデザインとなっている。

このコンセプトカー2台は、SGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)を採用するクルマでは初めてのSTI仕様となる。またSTIというとスポーティなイメージが強いが、今回インプレッサやフォレスターにSTIの手が加えられている。STIがレースで培った技術を市販車に反映することで高い走行性能・安全性能を実現するスバル車だが、それはエントリーカーやハイブリッドモデルも例外ではないのだ。メーカーによると、これはスバル/STIがつくりだす安心と楽しさを、今後より多くの人に届けたいという意思表示でもあるそう。

これらの市販の予定は未定だが、東京オートサロンでの反響も参考にし検討するとのこと。「FORESTER ADVANCE Sport CONCEPT」は、フォレスターtSに乗っていたこともあるというSTI平川社長もかなりのお気に入りとのことで、市販化の可能性は大いにありそうだ!