米Toyota Research Instituteが新型となる自動運転実験車をCESで発表

前モデルのシステムを進化させスムースな自動運転を実現

 トヨタ自動車の子会社で、アメリカにおいて人工知能などの研究開発を行うToyota Research Institute,Inc.(以下、TRI)は、ラスベガスで開催されるCES(コンシュマーエレクトロニクスショー)にて新型自動運転実験車「TRI-P4」を公開する。

 P4は新型レクサスLSをベースとしており、今後はふたつの自動運転システムである高度安全運転支援システムと自動運転システムの双方を、このクルマで開発していく。

 実験車両は、LSの新型シャシーとステアリング制御技術を活用。すばやくレスポンスのいいスムースな自動運転を実現する。ふたつのカメラを追加したことで車両サイドの認識性能を高めたほか、自動運転車用に設計したふたつの画像センサーを前方と後方に追加している。

 レーダーシステムは車両周辺の近距離の視野を向上させるべく最適化。8つのスキャニングヘッドを持つLIDARシステムは前モデルを踏襲しつつも、新型LSの形状に合わせてリファインしている。システムは「賢さ」をさらに向上。より高い計算能力と機械学習能力、そして早い学習能力を兼ね備えている。すべてのコンピュータはハイブリッド車の二次電池を使用し、12Vバッテリーはバックアップ用として機能する。

 トランク内にはコンピューターボックスが備わり、自動運転システムの頭脳として機能する。リヤシート背後の枠に平行に装着されており、これによりトランクスペースの容量を大きく犠牲にすることなく、荷物を載せることも可能だ。

 P4実験車はTMNA R&Dの試作車開発センターにて、春から製作が開始される予定となっている。


新着情報