安物は縫い目から雨水が入ることも
ボディカバーというのは、ディーラーオプションにもあるほどなのだが、昔から賛否両論あるアイテムだ。そもそもボディを守ってくれるためにあるものだけに、一見するといいもののように思えるが、なぜ賛否が巻き起こるのだろうか。
否定の代表的な理由として、まず風などで動いてしまい塗装にキズが付くということ。さらに蒸れるというのもあって、湿気が内部にこもればもちろんクルマにはよくない。
また、最近の物騒な社会を反映してか、盗難されやすいという意見もある。カバーをかけてあるということは、すぐには動かさないということになるし、その状態を見ていれば長期間駐車したままかどうかもわかりやすい。盗むほうとしては、オーナーに出くわす可能性が低い方が仕事はしやすくなるのは当然だ。
逆に賛成の理由としては、紫外線や酸性雨、その他の有害物質からクルマを守ってくれるというのが一番大きい。また雨に直接当たらないので、汚れにくくなるというのもあるだろう。これらの点はとくに露天の駐車場に止めている人には有益な効果だ。
また車庫保管でも、ホコリが付くのを防止できることから、かけている人も高級車を中心にいたりする。
整理していくと、最終的には好みでどうぞという感じだが、肝心のボディカバー選びで注意して欲しい点がいくつかあるので、紹介しよう。
まず防水性の確認だ。勘違いしている人も多いのだが、すべてのボディカバーが水分をシャットアウトできるわけではない。安いものは縫い目から漏れてくることがあるので、縫い目にも目張りをするなどして対策してあるものを選ぼう。
そして一番気になるキズ対策の有無だ。裏地が起毛素材や不織布になっているのを選ぶと塗装へのアタリも柔らかくなるのでキズも防げるのだが、逆に安いものはビニールでガサガサだったりするからよく確認してほしい。
またかけるときも風が巻き込まれてカバーがずれないように、しっかりとヒモなどで固定するといいだろう。
そして最後に蒸れ対策だが、袋状になっているので完全にドライにするのは無理。晴れた日に定期的にカバーを外してやるか、高価だがゴアテックス素材のボディカバーを選ぶしかないというのが正直なところだ。