子育てファミリーに電動スライドドアは欠かせない!
子育てをメインに考えて使うクルマを選ぶなら、やぱり両側電動スライドドアはマストな装備です。実際に私も子どもが生まれるのを機に電動スライドドア車に乗り換え、現在2車種目。新生児の頃から、チャイルドシートに乗せるときや雨の日、たくさんの荷物の出し入れなど、電動スライドドアがあって本当に良かった! と日々実感しているところです。
ただ、「ここは不便だな」と思う部分や、「もっとこうだったらいいのに」という不満があるのも事実。そうした経験に基づき、これからパパ・ママになる皆さんやスライドドア車の購入を検討している皆さんに、オススメのモデルをご紹介したいと思います。
まずは、右手に子どもを抱っこし、左手には大荷物を持っている状態で乗り降りしなければいけないとき。子どもが生まれる前は、「そんな状態になることってあるの?」なんて思っていたんですが、これがあるんですね〜。というかもう、毎回のようにそうなる! とくにママだけで子どもを連れて出かける場合だと、なおさらなんです。
両手がふさがっている状態でもすごく助かるのは、最新のトヨタ・アルファード/ヴェルファイアに設定されている「ウェルカムパワースライドドア」。あらかじめスマートキーでスライドドア検知エリアを設定しておくと、スマートキーをバッグやポケットの中に入れて近づくだけで、何の操作もなく自動的にスライドドアが解錠してオープンしてくれるという機能です。
少し前は、足の動きでスライドドアの開閉ができる機能が登場して「これは便利だな〜」なんて思っていたんですが、これならもはや、手も足も不要。
しかも、スライドドアが自動クローズ中にドアハンドルのセンサーに触れるだけで、完全に閉まるまで待つことなく、施錠の予約ができるというのも素晴らしい。両手に子どもと荷物を抱えて、重さにプルプル耐えながら閉まるのを待ち、施錠しなくていいんです。これは本当にありがたいですよね。
さて、とは言ってもやっぱり、慣れれば手を使うようりも便利に感じるようになるのが、足の動作で開閉できる機能。現在日本では日産セレナとホンダ・ステップワゴン、フリード、N-BOXにオプション設定されている「ハンズフリーオートスライドドア」がありますが、中でもオススメはフリードとN-BOXです。
というのは、両手で重い荷物を持ったまま片足を振り上げると、どうしてもバランスを崩してヨロけてしまいがち。足をかざす位置も、スライドドアの下ならどこでもいいというわけじゃなくて、ドアハンドルの下あたりと決まっているので、スムースに作動させるコツを掴むまでは、なかなか一発で開閉させるのが難しいものなんです。私は勢いよく足を振り上げすぎて、スネをぶつけたことも一度や二度じゃありません(笑)。
それがフリードとN-BOXは足を振り上げることなく、カカトを地面につけたまま、つま先を動かせばOK。それならヨロけることもスネをぶつけることもないし、足をかざす位置に▼の印が付いているのでわかりやすいのが優秀です。
そして開閉機能の次に気になるのは、開口部の広さです。横幅が広いと、大きな荷物を持ったままでもつっかえずに乗り降りできてストレスなし。高さがあれば、あまり腰を折り曲げなくてもいいので、お年寄りにも優しいスライドドアと言えます。
大きなミニバンなら開口部が広いのは当たり前なんですが、軽自動車でも十分な使いやすさが感じられるのは、ダイハツ・タント。地上からのステップの高さは37cmと、最新モデルに比べたらそれほど低いとは言えなくなりましたが、それでも開口部の横幅・高さがしっかり取られており、子どもを抱っこしたままの乗り降りもラク。
さらに助手席のドアとスライドドアの間の柱をなくして、両方開ければ子供と手をつないだままでも、傘をさしたままでも余裕で乗り降りできる大開口部の「ミラクルオープンドア」は、ほかにはない魅力です。ベビーカーを畳まずに、そのまま出し入れできるというのも、子育て世代には助かる機能なんですよね。
もうひとつ、開口部で気になるのはステップの高さ。やっぱり低い方が、ヨロけたりつまづいたりする心配が減り、荷物が載せやすかったり、小さな子どもが自分で乗り降りする時にも安心です。そのステップ高が地上30cmという低さを実現しているのが、ホンダ・オデッセイ。しっかりフラットなステップなのも、乗り降りしやすい理由でしょう。
さて、最後は意外な盲点とも言えるのが、便利なスライドドアだけど、3列目に座った人が自分で開閉しにくい、いやほとんどできないに近い、という事実。座ってから誰かに「閉めて〜」とお願いしないといけないのって、けっこうストレスなんですよね。
それを解決してくれたのが、日産セレナです。3列目シートのすぐ左側に開閉ボタンが設置されているので、誰かに頼まなくてもそれを押すだけで開閉できちゃうのが便利。なかなかほかのミニバンにはまだこの機能がないので、3列目シートによく誰かを乗せるという人は、検討する価値があると思います。
というわけで、ただ自動で開け閉めできるというだけでなく、いろんな機能が登場している電動スライドドア車たち。皆さんの使い方に応じて選べば、きっと「あって良かった〜」と実感できる瞬間が来るはずです!