好評だったミラ ココアの後継モデルとして登場
2018年6月25日、ダイハツの新型軽自動車「ミラ トコット」が発売された。開発コンセプトを「誰でもやさしく乗れる、エフォートレスなクルマ」とし、同社の軽自動車のスタンダードである「ミラ イース」と同等のボディサイズなど、老若男女問わずに扱いやすいクルマを届けたいという願いも込められている。では、車両詳細を解説していこう。

ダイハツ ミラ トコットのエクステリアデザイン(外装)
非常にシンプルなエクステリアデザインが目を引く。水平基調のスタイリングは見切りもよく、デザイン性と運転のしやすさをうまく両立させている。フロントピラーの角度を立て、さわにドアミラーをドアパネルに取り付けることで死角を減らし、運転しやすい広い視界を確保している。

スクエアなボディに対し、ヘッドライトとテールランプは丸いランプを採用。これにより、個性際立つルックスに仕立てられている。

ダイハツ ミラ トコットのボディカラー
セラミックグリーンメタリックなど、新開発の3色を加えた全8色を用意。パステルカラーからベーシックなホワイトやブラックなど、多彩なラインアップとなっている。

また、注目なのはラッピングフィルム。シボとプリントを組み合わせることで、まるで布用な質感を再現。キャンバス地調のデザインフィルムはルーフ/バックドアアッパー/フロントドアに施工することができ、非常に個性的なエクステリアに変身させることができる。

ダイハツ ミラ トコットのインテリア
インパネまわりも水平基調とし、扱いやすさと視界の良さを実現。G SA3とX SA3には、セラミック・ホワイトのインパネガーニッシュを設定。まるで陶器のような質感は、暖かみのある室内空間を演出してくれる。
シートは背もたれがベージュ、シート座面はブラウンとして2トーンを採用。明るい印象を与えながら、汚れの目立たなさにも配慮されている。
ダイハツ ミラ トコットの安全装備
もちろん、安全装備も抜かりはない。軽自動車初となるパノラマモニターとコーナーセンサーを設定。駐車時や狭い道でのすれ違いなどで役立つこと間違いなし。

特徴的なヘッドライトは、マニュアルレベリング機能付きのバイアングルLEDヘッドライトが全車標準装備。夜間のドライブも安心だ。

世界最小サイズのステレオカメラを搭載した、衝突回避支援システム「スマートアシスト3」を搭載。また、誤発進抑制制御機能用のソナーセンサーをフロント部に2個追加。より正確な情報をドライバーに伝えることが可能となった。

ダイハツ ミラ トコットの燃費性能
全グレードNAエンジンとCVTの組み合わせとなり、2WD車は29.8km/L(4WDは27.0km/L)という低燃費を実現。Dモノコックボディを採用し、高剛性と軽量化を両立し、さらにフロントフェンダーやバックドアに樹脂パーツを採用してさらなる軽量ボディを実現している。
ダイハツ ミラ トコットの魅力的なバリエーション
ベース車両は非常にシンプルな仕立てだが、個性を際立たせる3つの仕様を設定している。一部パーツは生産時に工場で装着し、残りは販売店で組み付けることで費用を抑えることが可能となっている。用意されるのは、下記の3通り。
・パールホワイトをアクセントに加えた「スイートスタイル」

・メタル調やシルバー加飾で華やかさを身にまとった「エレガントスタイル」

・ブラックを基調に、クールなスタイルに仕立てた「クールスタイル」

ダイハツ ミラ トコットの価格
ミラ トコットは基本的に3グレードの構成で、1,074,600円(L/2WD)〜1,425,600円(G SA3/4WD)となる。基本的に全車スマートアシスト3が搭載されるが、エントリーグレードのLはレス仕様がラインアップされる。

シンプルに乗るもよし、3つのスタイリングオプションで個性を際立たせるもよし。適度なかわいらしさで、幅広い層から愛されるであろう新型ダイハツ ミラ トコットに注目だ。


