投稿日: 2018年6月21日 10:00 TEXT: 今泉 史 マツダのブランド体感イベント「Be a driver. Experience」が富士SWで開催 Category 最新自動車ニュースTags イベント マツダ 富士スピードウェイ 画像はこちら あのル・マンを制したマツダ787Bもデモランする! マツダのブランド体験イベント「Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY」が、2018年9月23日(日)、静岡県・富士スピードウェイにて開催される。このイベントは、マツダブランドを体感してもらおうと、クルマ造りのこだわりや作り手の情熱に触れ合える場として、2014年から全国各地で開催しているものである。テーマは“人とクルマの絆を、もっともっと深くする”。富士スピードウェイでの開催は2016年以来の2回目だ。 マツダ画像はこちら 主なイベント内容として、次世代技術やモノづくり体験ができる「マツダブランド体感コンテンツ」、子ども向けの「キッズ整備体験」や、サンバイザー&ペーパークラフト作りといった、子どもだけではなく、家族も一緒に楽しめるプログラムが多数用意されている。そのほか、マツダの歴史や開発秘話を知ることができる展示とともに、マツダ社員による解説を聞くことも可能だ。 マツダ画像はこちら 人馬一体体感試乗では、講義を受けた後に実際にクルマに乗り、マツダ車の乗り味を改めて実感できたり、サーキット走行同乗体験でエキサイティングな走りを味わえるプログラムをラインアップ。そのほか、歴代マツダ車のレーシングカーのほか、ル・マン24時間レースで優勝した「マツダ787B」のデモラン、ピットワークパフォーマンスなどファン垂涎の内容が用意されている。このほかにも1日通して遊べるコンテンツが盛りだくさんのイベントとなっている。イベント内容詳細については順次更新されていく予定とのことなので、今後も要チェックだ。 マツダ画像はこちらイベント概要 開催日時:2018年9月23日(日)10:00〜16:00 チケット:前売り券 大人1800円 ※8月1日(水)よりローソンチケットにて販売予定 当日入場券 2000円 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 マツダの言う人馬一体って何? 2日間どっぷりマツダ漬けの勉強会で真相を探る! 「スポーツカーにモデルチェンジは不要」86とロードスターの開発責任者の本音 【試乗】新型1.8リッターディーゼルを採用! 質感を大幅に高めたマツダCX-3の実力を試す ミニバン時代の終焉か? CX-8登場で注目される3列シートSUVの可能性 【PR】【2025年最新】車一括査定を利用するならどこがおすすめ?ランキング形式で紹介 プロが切り抜いたモータースポーツ最高の一瞬はレースファンなら必見! 日本レース写真家協会が報道写真展「COMPETITION」を東京・大阪の2会場にて開催
カテゴリー 自動車イベント・カーイベントプロが切り抜いたモータースポーツ最高の一瞬はレースファンなら必見! 日本レース写真家協会が報道写真展「COMPETITION」を東京・大阪の2会場にて開催 TEXT: WEB CARTOP 2025年01月23日
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー 大阪オートメッセ3組15名様にドーンと大放出! 大阪オートメッセ2025招待チケットプレゼントキャンペーンを開催! TEXT: WEB CARTOP 2025年01月22日
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント 動画レジェンドドライバーに歴史的マシンが大集合! NISMO FESTIVAL2024プレイバックリポート【動画】 TEXT: WEB CARTOP 2025年01月17日
カテゴリー 自動車イベント・カーイベントTE27レビンからGR86まで乗り比べできる! ハチロクファンに捧げるスペシャルイベント「86 WINTER FESTIVAL」が開催決定 TEXT: WEB CARTOP 2025年01月16日