
ワンメイクレースで使用されるモデルも!
働く人を支える相棒として昼夜を問わず走り回ってくれる商用車。そのラインアップはトラックやバンなどが中心で、まさに働くために生まれてきたクルマたちだが、中には普段乗りにも使いたくなるような魅力的な車種も存在している。今回はそんな魅力的な商用車をご紹介したい。
1)トヨタ・ハイエース
言わずと知れたキングオブワンボックス、ハイエース。そのスクエアなボディは、荷室の積載量や見切りの良さからくる運転のしやすさだけではなく、カスタマイズやドレスアップのベースとしても大人気なのは言うまでもない。
2)ダイハツ・ミラバン
じつは今年の3月一杯でラインアップから消えてしまったミラ。38年にもおよぶ長い歴史に一旦終止符を打った格好だが(ミライースは現存しているが)、そのなかでも最終型の商用車モデルであるミラバンは、同クラスのライバルとは違うスペシャルな1台だった。
3)トヨタ・プロボックスバン
昼間の首都高で最速なのは、納期に追われたサラリーマンの乗るプロボックス……なんてことが囁かれるほどカッ飛びまくっているトヨタのプロボックス。しかし、そのポテンシャルは実際に高く、前期型であればMTの設定もあり、ヴィッツなどのチューニングパーツが流用できることもあって、プロボックス/サクシードのワンメイクレースが行われるほどなのである。
一方、商用バンとしての広い荷室は、大人の男性が足を延ばして横になれるほどのスペースがあり、思いっきり実用重視に振られた内装なども相まってアウトドアレジャーを楽しむ人の足としても選ばれているのだ。