パーツを分解&新調し組み直すこと
クルマだけでなく、時計などでも使われるのが、オーバーホールという言葉。OHと略されることもあり、クルマだと古いモデルのメンテナンスなどで使われることが多い言葉だ。たとえば、大物だとエンジンやミッション。小さなものだと、キーシリンダーやブレーキのシリンダーなどだ。
意味というか、作業の内容としては、パーツなどの機械を分解して、洗浄して、消耗部分を交換。そして再組み立てをすることを指す。基本的には新品時の性能や機能を回復させるための作業だ。
もちろん問題がなくてそのまま使用する部分のなかには、新品と比べてしまうと劣る部分もあり、まったく一緒かというと厳密には同じではない。ただ、新品が手に入らなかったり、非常に高価な場合にオーバーホールを行なうことがほとんどなので、致し方ない面もある。
また最近ではレストアという言葉も目にするが、こちらの意味としては「元に戻す」と、オーバーホールと似ているが、ボディ補修など、機械でないファジーな部分の補修を指し、ニュアンスとしては少し違うと言っていいだろう。
ただ、クルマ丸ごと、エンジン類のオーバーホールやボディレストアが施されている場合は、レストア済みとひと括りで呼ぶことが多い。フルオーバーホール済みというと、機関まわりのみといった感じだ。