手入れの方法は車体色別? ワックスやシャンプーに色の指定がある理由とは

ボディカラーに合わせてワックスなども変えないとダメ

 昔はオーナー自ら、せっせと洗車したりワックスをかけていただけに、ボディカラーとキズの関係はクルマ好きのたしなみとして、当然のように知っていたもの。でも最近は、コーティングが発達したり塗装がよくなっている。キズがつきにくくなっていることもあり、そのあたりの意識は低下しているように思える。ボディの色とキズの関係をおさらい的に見てみよう。

 まずキズが目立ちやすいのは黒などの濃色。理由は簡単で、キズは白く見えるので、色が濃いと対比的に目立ちやすい。洗車キズがぐるぐると付くのもこちらだ。逆に、この理屈でいくと目立ちにくいのは当然ホワイト系だが、ホワイトは水アカなどが目立つので、この点は注意が必要ではある。

 そしてメタリックはというと、これも基本的には濃色系とホワイト系に準ずる。濃ければ目立つし、明るければ目立ちにくい。ただ、濃くてもメタリックの粒が大きくて、七色に輝くような凝ったものは目立ちにくい傾向にはある。

 ワックスやコーティング剤、シャンプーにある濃色、ホワイト、メタリック系などのカラー指示も、じつはキズの目立ちやすさと関係している表示だ。

 ホワイト系は水アカを落とすこともあるし、目立ちにくいのでコンパウンドが配合されている。一方、濃色向けはコンパウンドが入っていないという、明確な違いがある。

 だから万が一、手元に自分のボディカラーにあったワックスなどがない場合、濃色系であればホワイト系にも使えるが、逆はキズを作ってしまうので使ってはダメだ。


近藤暁史 KONDO AKIHUMI

-

愛車
フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台
趣味
レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞
好きな有名人
遠藤ミチロウ、岡江久美子

新着情報