溝が十分にあってもダメ? 劣化したスタッドレスで走るとどうなるのか (1/2ページ)

ゴムの硬化で雪上や氷上でのグリップ力が下がる

スタッドレスタイヤの寿命の目安となるのは、「摩耗(溝)・鮮度・ゴムの劣化(ひび割れ、硬化)
」の3点。摩耗に関しては、プラットフォームが露出するまではOK。逆にいえば、プラットフォームの露出=溝の深さが新品時の50%未満になってしまうと冬用タイヤとして使用不可となる。走行距離でいえば、ウインターシーズンだけの装着で、1万5000kmぐらいが限度だろう。

スタッドレスタイヤ経年劣化

 鮮度も非常に重要で、タイヤが製造されてから(製造時期はタイヤのサイドウォールに刻印されている)、3~5年。新品を装着してから4シーズンぐらいが交換時期。そしてゴムの劣化。スタッドレスタイヤは、夏タイヤに比べてゴムが柔らかいというのが大きな特徴。この柔らかさが経年劣化で失われ、固くなってしまうと、雪上、氷上でのグリップ力は期待できなくなる。

 タイヤ専門店などにある、専用のゴム硬度計でトレッド面のゴムの硬さを測定し、硬度が60以上なら即交換。55~60で要注意。ちなみに新品のスタッドレスタイヤの硬度は、45以下といったところ。ひび割れの有無も非常に重要。


藤田竜太 FUJITA RYUTA

モータリングライター

愛車
日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)
趣味
-
好きな有名人
-

新着情報